注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

終わりました。自分がやったことなので仕方ないし、反省もしていますが、盗撮したのが…

回答2 + お礼0 HIT数 216 あ+ あ-

匿名さん
23/02/09 15:31(更新日時)

終わりました。自分がやったことなので仕方ないし、反省もしていますが、盗撮したのが学校の友達にバレました。被害者の方も話し合いだけで済ましていただいて、学校でも担任に解決したから大丈夫と言われそのまま過ごしていました。しかし今日盗撮したのがなぜか広まっており、学校に行きたくないです。本当に自分勝手なのは承知ですが、どうしたら良いでしょうか?否定するべきなのか、全部言うべきなのか、縁をきるべきなのか、頭が真っ白で考えれません。助けてください。

No.3730328 23/02/09 11:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 23-02-09 11:07
匿名さん1 ( )

削除投票

やったのが事実なら否定は絶対しちゃいけないです。火に油をそそぐようなもの

全部言うべき?聞かれたら答えてもいいと思うけど自分から弁解するのは反省してないと思われるでしょう

言い訳ではなく、やったことは事実でとても反省している、二度としない。ということのみ言うといいと思います

否定もそうですが、過剰な自己防衛は逆効果です。印象悪いです

縁を切るべき?主さんから?切られる覚悟で普通に過ごすのが一番いいと思います

その上で縁を切られてしまうのは仕方ない、と腹をくくることです

縁を切られることが怖いから先に切っておく。というのは過剰な自己防衛で、印象が最悪です

主さんにできるのは、普通に過ごすこと、何を言われても、縁を切られても仕方ないと腹をくくることです

親に相談して転校できるならそれもいいでしょう

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/02/09 11:07
匿名さん1 

やったのが事実なら否定は絶対しちゃいけないです。火に油をそそぐようなもの

全部言うべき?聞かれたら答えてもいいと思うけど自分から弁解するのは反省してないと思われるでしょう

言い訳ではなく、やったことは事実でとても反省している、二度としない。ということのみ言うといいと思います

否定もそうですが、過剰な自己防衛は逆効果です。印象悪いです

縁を切るべき?主さんから?切られる覚悟で普通に過ごすのが一番いいと思います

その上で縁を切られてしまうのは仕方ない、と腹をくくることです

縁を切られることが怖いから先に切っておく。というのは過剰な自己防衛で、印象が最悪です

主さんにできるのは、普通に過ごすこと、何を言われても、縁を切られても仕方ないと腹をくくることです

親に相談して転校できるならそれもいいでしょう

No.2 23/02/09 15:31
匿名さん2 ( 30代 ♂ )

悪いことをするということはそういうことです。
どうしても耐えられなければ転校したら?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧