注目の話題
一般的な考えで教えてください。シングルマザーと付き合う時に付き合ってというのは勇気がいる話なんでしょうか。働いていますので金銭面云々で相手に迷惑は掛けませんし、
もうすぐ30になるのですが1ヶ月前に同棲していた彼氏にフラれました。 私の仕事に対する向上心がないことや給料が安いのに転職する気がないことに対して結婚相手
職場でのいじめ、特定の人が強く当たられてるのに傍観する人たちってなんでですか? 私は職場でいじめを受けやすいタイプです。 同じ企画で働いている人で強く当たら

悩みというほどではないですが、皆さんは、お母さんの味とか、家庭の味ってありません…

回答2 + お礼0 HIT数 115 あ+ あ-

匿名さん
23/02/09 16:52(更新日時)

悩みというほどではないですが、皆さんは、お母さんの味とか、家庭の味ってありませんか?

私は中部地方出身で、夫は北海道出身、2人とも大学~現在も関東に住んでます。

夫に「きんぴらのゴボウは(実家では)細い派だった?太い派だった?」と聞いても、覚えてないと言います。
「お味噌汁(味噌)は、赤(味噌)っぽかった?白(味噌)っぽかった?」と聞いても、覚えてない。
「おうちカレーは、チキン、ビーフ、ポーク、何が多かった?」と聞いても、覚えてない。

夫は家族仲の良い家庭で育ち、義母もよく料理をする方です。
遠いので年1くらいしか会いませんが、義実家帰省の時に、たまたまきんぴらが出て「うちのきんぴら、こんなだったね」って言ってました。
夫が言うには、自分は学生時代からずっと自炊してなくて、外食ばかりだったから、毎回違うタイプの(味付けや形状)を食べてた。どれが一番食べてた味かわからなくなった。と。

好き嫌いなく、なんでも「美味しい!」って言ってくれる夫なのは良いんですが…
私は料理が大好きなので、例えば外食で美味しい厚焼き卵を食べても「妻の厚焼き卵の方が~~で美味しいなぁ」って思って貰いたくて頑張ってるんですが、張り合いがないです。
私が厚焼き卵を、砂糖多めにしても出汁多めにしても、夫は美味しい!だけで、この前のとどっちが?と聞いても、どっちも美味しい!どっちもまた食べたい!だけです。
その家庭の、この味が好き!って嬉しいですよね。
ずっと同じのを食べさせてれば、そう思ってくれるんでしょうか?
子供の頃から高卒まで食べてた味も覚えてないのに?
そういう人って多いんですか?


タグ

No.3730345 23/02/09 12:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/02/09 12:19
匿名さん1 

食に関心がない人もいますからね

私の母はとても料理上手な人で、朝食は起きてから和食か洋食か選べたし、パスタのときは兄弟それぞれ違う味付けを希望しましたがその通りに出てきます。レトルトは使いません

そんな母の料理ですが、結婚して自分で作るようになったら味の好みがすこし違ったんだということに気づき、自分好みの味付けに変えていってます

変えてないのは献立の組み合わせ方。これにはコレ。っていうものだけ。味はどんどん変えてます

料理する側でもこうなんだから、食べる側はもっと執着ないだろうなとかんじます

料理してない人にとっては、大根もカブの違いもわからないだろうし、牛肉と鶏肉の違いもあまりわからないのでは

唐揚げだから鶏だろう。みたいな、あくまで知識的なものしかなく、思い出とかそういうものは無くても不思議じゃない気がします

舌が敏感で料理の審査をするようなパートナーも考えものだし、全部美味しいなら良しとしましょう

No.2 23/02/09 16:52
匿名さん2 

家庭の味を覚えて欲しい、私の味を褒めて欲しいって押し付けがましいですね。

味付けにこだわりがない人、食に興味が薄い人、何を食べても美味しく感じる人もいるのです。

料理を作るのが好きなら色々作ればいいけど、相手の反応が思ったものじゃないと言われても困ります。美味しいと言ってくれているだけで十分じゃないですか。

作ることを反対されているわけでも作ったものに文句を言うわけでも食べないわけでもないのですよね。喜んでもらいたい気持ちは分かるけど味を覚えろは押し付けがましい。

味覚の感覚も食への興味も人それぞれなので旦那さんの反応も受け入れていきましょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧