注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

保育園の参加日 3才男の子。 普段は、保育園で活発に友達と遊んでいます。 …

回答2 + お礼0 HIT数 171 あ+ あ-

匿名さん
23/02/09 14:11(更新日時)

保育園の参加日
3才男の子。
普段は、保育園で活発に友達と遊んでいます。
楽しいらしく、お迎えいっても遊び足らなそうです。
送りのときも、喜んで先生のとこにいきます。

でも、参加日に私が顔を出すと、抱っこ抱っこ、ヤダヤダになり、終始抱っこしてる状況。

他の子は遊んでいるのに、うちだけ。

普段の姿を見たいのに、いつもこんな感じでもう、参観日行きたくありません。

こっちもイライラしてしまって

なんでこんな、甘えん坊になるのか😣😣

タグ

No.3730403 23/02/09 14:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/02/09 14:06
通りすがりさん1 

うちもそんな感じ

陰からこっそり見るしかないかなー

No.2 23/02/09 14:11
匿名さん2 

参観日親がこれなかったりって
生きてきた中で何度もありましたが
それを今さらどうこう思っていないし
子どもが成長して
いつかあなたが参観日に行っても
恥ずかしいから来ないでとか言われる可能性もあるので
そんなに考え過ぎなくてもいいのかなって

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧