注目の話題
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

私は45歳 子供2人 恋人は47歳 子供3人です 付き合って3年くらい経…

回答11 + お礼1 HIT数 263 あ+ あ-

匿名さん
23/02/09 21:04(更新日時)

私は45歳 子供2人
恋人は47歳 子供3人です

付き合って3年くらい経ちます
再婚の話が出てますが
実母が猛反対してきます

年頃の異性の子供を同じ屋根の下で暮すつもりかと言ってきます

そんなに猛反対する事ですかね?
ちなみに私は看護師で1人でも生活する力はありますが

タグ

No.3730585 23/02/09 18:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/02/09 18:37
匿名さん1 

AV観てると不安になる

No.2 23/02/09 18:39
京都のクッキー28 ( ♂ Ge7UCd )

子どもどうしの性的な問題の心配かね?
それぞれの子どもの人数しか分からんでは、どうにもならん。
 性別と学年を一人づつ書かないと

No.3 23/02/09 18:41
匿名さん3 

異性の歳の近い兄弟になるのなら、猛反対することだと思いますよ。

入浴も睡眠もひとつ屋根の下で毎日繰り返されると考えれば、万にひとつのことが起こらないとも限らないし
合意があればそれでも良いとしても、万が一一方的に間違いが起こったら?
そのときに被害者側が言えなかったら?

ひとりでも生活するだけの力があるのなら、子どもたちが自立してからの再婚でも遅くないのでは。

No.4 23/02/09 18:42
匿名さん4 

子供が巣立ってからでもいいじゃない。
それから2人で暮らせばいいと思う。
子供の心は敏感で、親の離婚再婚に振り回されると心に傷が残る。
知らないおじさんとの同居は苦痛だよ。

No.5 23/02/09 18:46
お礼

皆さまありがとうございます

私の子は春から中学生三年と一年の女子

恋人は春から県外に行く18歳男子
高校一年生男子
中学生男子です

末っ子同士が同じ中学の同級生になります

No.6 23/02/09 18:49
匿名さん4 

余計にやめた方がいい。
同じ中学なんて、学校で噂になるよ。
子供がかわいそう。

No.7 23/02/09 18:51
匿名さん3 

ご自分の中学生時代を思い出したら、いかがですか?

知らないおじさんと知らないにいちゃんたちとの同居。好きでもない同級生の男の子と同じお風呂に浸かり、洗顔前にトイレの前で鉢合わせするかもしれない生活。

私なら、それが最短でも高校卒業まで続くと思ったら間違いが無くてもぞっとします。

No.8 23/02/09 19:06
匿名さん8 

アパートやマンションの隣同士の部屋とかはどうですか。基本的には別生活だけど、外食やイベントごとなどだけ一緒にするとか。参加したくない人は参加しなくても良しで。

No.9 23/02/09 19:21
匿名さん9 

やめた方がいい

No.10 23/02/09 19:38
匿名さん10 

今は再婚するタイミングじゃない。
子供自立してからがいい。
あなたも彼も大人なんだから
子供に合わせるのが親としての責務。

No.11 23/02/09 19:39
匿名さん11 

どうしてもその人と結婚したいなら、娘さん2人は実家に残したら?
娘さんたちのために。

主さんは母親の立場より女であることを優先したって事で。

No.12 23/02/09 21:04
匿名さん12 

地獄だな。トイレでおならもできない。脱いだパンツ洗濯機に入れられない。かわいそうだよ。あなたさえ幸せならいいの?女盛りなの?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧