注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

過保護な親が嫌です。どうすれば、解放されますか。すごく、口うるさいです。一言一言…

回答5 + お礼0 HIT数 136 あ+ あ-

匿名さん
23/02/09 22:20(更新日時)

過保護な親が嫌です。どうすれば、解放されますか。すごく、口うるさいです。一言一言に腹が立ちます。親の口を塞ぎたいほど腹が立ちます。

タグ

No.3730674 23/02/09 21:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/02/09 21:02
匿名さん1 

家にあまりいないで
部活とかを楽しめば、いいかもしれないな。
そして、大学でひとりくらしをはじめたらいいかも

No.2 23/02/09 21:09
通りすがりさん2 

親がウザいと言う子に限って、自分の事ちゃんと出来ない人が多い気がしますが、ちゃんとやれてますか?

朝から…

起こされないでも起きる。
朝食のご飯ぐらいは自分で盛る。
弁当は自分で。
食べ終えたら茶碗は自分で洗う。
毎日、焦らず余裕で家を出る。

これぐらいは最低してますよね?

No.3 23/02/09 21:14
匿名さん3 

2さんと同意見です。保護される立場にならないようにすればいいです。あなたなんか居なくても生きていけます、私はもうしっかりした一人前です、という姿勢を見せる。そして18になったら家を出ましょう。親御さんが認めてくれなくても社会はあなたを一人の大人として扱ってくれます。

No.4 23/02/09 21:24
匿名さん4 

文句でも言ってくれる親はありがたいよ・・その親が言えなくなったら、寂しいよ。
感謝できるのも 今のうちだよ。

No.5 23/02/09 22:20
京都のクッキー28 ( ♂ Ge7UCd )

なん歳か分からんが反抗期なら、ハッキリ自分の考えを言うようにすべきだわ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧