注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

嫌いな人に好かれて嫌。 職場で嫌いな人(仮にAさんと呼ぶ)にやたら話しかけ…

回答3 + お礼0 HIT数 209 あ+ あ-

匿名さん
23/02/10 13:16(更新日時)

嫌いな人に好かれて嫌。

職場で嫌いな人(仮にAさんと呼ぶ)にやたら話しかけられます。
私以外にも人間がいるのに、わざわざ私を見つけて話しかけてきます。

Aさんは男性で、正直なところ職場の女性からの評判は悪い方です。

彼の評判が悪い理由は、
・仕事ができない
・人の話聞かない
・他人が忙しいのに割んでどうでもいい自分語りする
・顔にも話し方にも清潔感が無い
等の言動のせいです。

私もその人がかなり嫌いです。
嫌いすぎて、もはや憎しみの領域です。

私の勤める会社が小さいので、Aさんと関わりのないように部署移動…等の物理的に距離を取る、とかができません。

何故Aさんがわざわざ私に話しかけてくるのか、を考えると、
私が残念ながら中身に反して見た目が優しい…害のない質の人間に見えてしまうからなのでしょう。
家族も親戚も、困っている人から助けを求められる性質の見た目をしてますし、自分自身もそのようななりをしてます。
また、個人的に化粧品の基礎成分との相性が悪く一生ノーメイクを強いられてます。
(ホントはイカつい顔のメイクをしたいですねw)

私がAを嫌悪してるのは、同僚の女性陣は皆知っています。
なので、私がAさんに話しかけられてると、助け舟として、私に仕事の話を持ちかけたり、
私を呼んで移動させてくれたりします。
上司は、Aが業務の邪魔になるような事をすれば注意してくれるます。しかし、業務外の注意はしませんね。流石に。

私も半年ほど業務に関係無い話は全て無視をしてます。さりげなく無視ではなく、露骨無視ですね。
なのに、何も変わらず話を続けてきます。もはや恐怖すらあります。

転職…は流石に無理なので、Aが何らかの要因で職場を去るのを待つしか無いのでしょう。八方塞がりです。

タグ

No.3731067 23/02/10 11:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/02/10 12:01
匿名さん1 

わ、、わかる
私も周りから疎まれて半ばいじめのような扱いをされている男性をかばい、
趣味の話などを聞いてあげたことがあります。

その日以降、私にしつこくしてきました。
誕生日にはわざわざ県外まで行ってプレゼント買ってきて、、

結局、転職とともに会わなくはなりましたが、数年たってもlineは来ます、、

そういう人は何を考えているのか分からないので、Aがいなくなるまで
今の接し方以外のことはしない方が良いと思います。怖いから、、

No.2 23/02/10 12:31
匿名さん2 

ファンデーションを塗らなくても、ちょこっと眉を書くだけで顔の印象は変わります。いかつい顔かどうかはほぼ眉で決まるので。

それと話をしたくないなら、言いにくいだろうけど、ハッキリそう言うのが早いです。

No.3 23/02/10 13:16
匿名さん3 

あと20年くらい一緒にいたら愛着が湧いてきます。何の心配も入りません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧