注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

妊娠初期の不安

回答6 + お礼4 HIT数 1246 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
07/06/01 02:20(更新日時)

不安なんです↓一児の母です。二人目が五年あいて喜んでたのに五週目位で進行性流産と診断され年末に手術…先生はまだ早い段階だったから化学的流産みたいなもの言ってました。 そして今、生理予定日から三日経経ち検査役で薄く陽性反応☆二回の妊娠も気持ち悪さでかなり早い段階で気付いたのに今回は食欲が今もあります!おり物もありませんし…一度流産を経験してるので今回も不安です…二人目はつわりなかった方いらっしゃいますか?病院に行ってもまだ袋しか見えないと思うので7週目位に行こうかなって思ってます。長文失礼しました。

No.373136 07/05/30 07:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/05/30 09:21
のあ ( ♀ 8Bd3w )

こんにちは😃2人の母です。私は産後のコルセットとガードルだけで、もとに戻りましたよ!矯正ってなんか怖くて…あとは体操はしましたよ。お尻の穴(笑)をしめるような動きとか、腰をまわしたり寝転んで股関節ひらいたり縮めたり…産後新しく買ったサイズのパンツ、スカートはありません。あせらず自分で努力してみては?

No.2 07/05/30 10:13
お礼

有難うございます。たぶん私のレスじゃなく骨盤矯正へのレスですよね? 
けど私のスレみて下さって有難うございました!

No.3 07/05/31 00:03
のあ ( ♀ 8Bd3w )

すいません…骨盤の方と主さんにレスしようと思ってたら、こんなことに…本当に失礼しました。私は2人の子のママですが、一回流産を経験しています。私はけいりゅう流産?ってので、染色体異常でもう育つことができないから赤ちゃん自ら流れ出ちゃうみたいなやつでした。その後結構すぐ妊娠したんですが、1人目にはあった乳首の痛さもなかったし、つわりもひどくなかったです。友達は全然なかったって人もいます!だから私もちゃんと育ってるか心配でしたよ。でもよく流産はくせになってしまう場合もあるって聞きますが、あまり考えすぎるのも体に悪いので…

No.4 07/05/31 01:31
通行人4 ( 30代 ♀ )

食べつわりの場合もあるのでは?
おなかが空くと気分が悪くなるので食事を小分けにしていましたが努力もむなしく最後は15キロ増えていました😁

No.5 07/05/31 08:45
お礼

のあさん、有難うございます。あまり考えすぎたら、良くないですよね!もう五年も間があいたので、新米妊婦に戻ってしまっています(笑)気持ち切り替えて楽しんでいこうと思います!

No.6 07/05/31 08:52
お礼

4番さん、有難うございます。食べつわり初めて聞きました!勉強不足ですね。何だかお腹がすごく空くんです。娘を産んだ時は、つわりが終わってから怪獣の様に食欲出て私も15キロ増えました…(笑) 
6月中旬頃まで出血もなければ病院に行ってきます!

No.7 07/05/31 14:52
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

始めまして⤴
私も①度流産経験があります。。でも手術後③ヶ月で妊娠し
今もぅ少しで⑤ヶ月のマタママです🙌本当に②大丈夫かな…また流産したらって不安になりますょね?またあんま思いゎしたくないし…無事に育って欲しい🎵🎵
一番ゎあんまり考えすぎない事です。気にしすぎてると胎教にもよくないし💡考えてゎしまうと思うけど 主さんが赤ちゃんを信じてあげてください❤❤❤
初期段階赤ちゃんも生きたい💨と願ってるはずですのでママが信じてあげなくちゃ✋
癖になる人もいるけど 流産後 元気な赤ちゃんを産んだ人も沢山いますょ☺☺☺
あたしの赤ちゃんも順調に成長してますし🎵🎵
一緒にがんばりましょ🙇
長々と失礼しました💦

No.8 07/05/31 18:45
お礼

7番さん、丁寧に有難うございます。トイレに行く度に出血してないか怖くて…けど皆さんからの励ましやアドバイス受けて前向きにいようと思います!まだ娘には言ってないのに、お腹にむかって「赤ちゃん☆」って勝手に話かけてるんです。不思議でしょうがないくらい!何か感じるのかな子供って?一緒に元気な赤ちゃん産みましょ!

No.9 07/05/31 22:53
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

7です⤴⤴
出血してないか確認してしまう気持ちすごくわかります💦
お腹が痛い感じしたら敏感に反応したりね😥😥でも今いるお子さんゎきっと信じてるんですね🙌子供ってそぅいぅのに敏感に反応するんですょね⤴味方が旦那さんだけでなくお子さんもいるのだから 前向きに頑張りましょう💪

No.10 07/06/01 02:20
匿名希望10 

こんばんわ。
私も一人目は、つわりが酷くて吐いてばかりだったけど、二人目はお腹がすくと 気持ち悪くなってました💦

今もぉ腹に居ますが、つわりはないですね😊やっぱり心配だし不安ですね‼

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧