注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

30以上の女は妥協が必要?

回答50 + お礼14 HIT数 4957 あ+ あ-

匿名希望( 30 ♀ )
07/05/31 20:01(更新日時)

彼氏と別れて半年、紹介やコンパ、メル友をしまくりたくさんの人と出会い、何人かにアプローチされました。その人たちは皆真面目だし仕事も安定してる人たちですが、外見が好みではなく会話がおもしろくない人ばかりです。でも私もいい歳だし、外見にこだわってる場合じゃないとせっかく誘ってくれたからと思ってデートするのですがどうも好きになれないのです。友達は「30にもなってきたらいい男は売れてしまってるんだからある程度妥協しなよ」と言います。30以上の女は妥協が必要なんでしょうか?逆に自分がいいと思う人は、こちらから誘っても断られる始末…自分も大してかわいくないしこんな私を好きになってくれる人と付き合うべきなんかな?

タグ

No.373143 07/05/30 07:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/05/30 08:19
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

出会いがあるだけうらやましいです。

No.2 07/05/30 08:19
匿名希望2 ( ♀ )

仕事が理由などで まだ結婚してない人はいるけど やっぱり魅力のある男の人は 彼女がいるか 奥さんがいます

顔は おいといて
話が面白くない人は 妥協では一緒にいれない

No.3 07/05/30 08:25
匿名希望3 ( 40代 )

正直…見た目も大事だけど、結婚相手にはあんまり重要視じゃないかと。やはり色々な面で柔軟性(会話とか)が無いとって思いますね。

No.4 07/05/30 08:48
匿名希望4 

私は、顔より一緒に居て落ち着く、何より会話が楽しい、価値観が一緒😊それと、最後は生活力です。見た目は⁉😂ですが、結婚して良かったですよ😊

No.5 07/05/30 09:01
匿名希望5 ( ♀ )

主さんの気持ち、よく分かります😭😭
今、まさに私もそういう状況です⤵😩
好きなタイプの人とは相手の職業と性格の問題でうまくいきませんでした⤵⤵

そして今、経済的には問題ない人に交際を申し込まれていますが、外見がどうしても好きになれそうじゃなくて迷っています😥
妥協が必要なのかと思いましたが、やはり単純な事ではないので、なかなか決心がつきませんねー💧

No.6 07/05/30 09:08
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

私は32歳の時に今の旦那と知り合い、4年付き合って結婚しました。年下で、おのろけとかではなく、自他共に認めるいい男です。(私の親族は皆、旦那の事を俳優だと思っていた)
やさしくて話も面白く、落ちつける人で、当然すごくモテてましたが、最後に選んだのは私でした。
ちなみに私は結婚願望など全く無くて、一人がお気楽、と思っていた人間ですが、旦那に惚れて考えが変わりました。
こういう人間もいます。

主さんは見た目も重視する人なんですよね。そういう人が見た目に妥協して付き合っても、うまくいかないと思いますよ。結婚生活、毎日顔を付き合わせるのですから。

No.7 07/05/30 09:39
匿名希望7 ( 40代 ♀ )

妥協で付き合っても幸せにはなれないと思います。
もし妥協で結婚して、結婚後に理想のタイプの人と知り合ったらサッサと旦那さん捨てますか❓
私は中身重視なので、外見に『コレ』と言うのは特に無いですが、妥協はしません。
例えば、変な顔の人でも、好きなタイプの顔なら妥協だとは思わない。
凄く2枚目でも、好みじゃないなら妥協になると思う。
確かにいい人はドンドン結婚していっちゃうから、少なくはなってくると思うけど、人は好みが違うんだから、妥協しないで自分の好みの人を待った方がいいと思う。
私は世間では嫌と言われている👓や背の低い人が好き💕です。
だから、背の低い人を選ぶのは妥協ではないです。
主さんの言う妥協は世間一般的なもの❓
それとも自分の好み❓

No.8 07/05/30 09:54
匿名希望8 ( ♀ )

妥協して付き合えますか?私は無理だよ。

No.9 07/05/30 09:57
匿名希望9 ( ♀ )

30以上は妥協しなくちゃいけないというより、いくら大好きで結婚しても、結婚したらしたで、相手の嫌なところもたくさん見ていかなくてはならないので、妥協せずにいたら、すぐ離婚なんてこともあります。大好きになった人と結婚したからと言って、必ず幸せになれるわけじゃないし、ありのままの自分を好きでいてくれて、まあまあ好きになれる人を探したほうが良いとは思います。

No.10 07/05/30 10:02
匿名希望10 ( 20代 ♀ )

30代独身女性に聞くとタメぐらいで独身の男性は外見内面が冴えない。
結婚できないのは理由がありそうな人ばかりだそうです。
またロリ率も高いみたい😠
だから年下狙ってる

No.11 07/05/30 10:32
通行人11 ( 20代 ♀ )

「妥協する」と考えずに、「視野を広げてストライクゾーンを広げる」と考えれば、なんかしっくりくるような。

No.12 07/05/30 11:00
通行人12 ( 30代 ♀ )

妥協って、あたかも自分が上である発想ですよね☝
人との関わりは「縁」です。
構えず、肩の力を抜いてそのときを待ちましょうよ☝

No.13 07/05/30 11:17
通行人13 ( 30代 ♂ )

男ですが主さんと似たような感じです。
ある程度の妥協は必要でしょうが、必要以上の妥協はどうかな?

周りからは「あの子にしとけ」なんて言われるけど自分の気持ちには嘘はつけませんからね…妥協して付き合っても後悔しますよ

No.14 07/05/30 11:23
匿名希望14 ( 30代 ♀ )

妥協したらダメです☝
顔も大事ですよ。男前ではなくても、タイプとして色気の感じる顔ってあるでしょう?
キスやエッチできるかできないか…?生理的にOKか?
話がかみ合わない人も一緒にいて疲れます。
主さんは30代と言ってもまだ入り口だから、必ず見合った人は見つかりますよ☝
私はバツイチだけど離婚後4人付き合って、この年だけど、周りからは羨ましいと言われる彼氏いますよ👯
主さんも頑張って😃

No.15 07/05/30 11:29
匿名希望15 ( ♀ )

話して盛り上がらないとか、あまり喋らない人と一緒にいて楽しい?やっぱり結婚って一生だから、顔だけじゃないけど、マメとか優しいとか、尽くしてくれる人じゃないと…
主さん妥協も必要だけど、幸せに感じる人を見つけないと…

No.16 07/05/30 11:32
通行人16 ( 30代 ♀ )

ああ分かります!

以前凄く話が面白くて一緒に居て楽しい人がいました。付き合ってもいいかな…と考えましたが…やっぱ無理💧と思いました(^_^;


この人とはキス出来ない😂…と、何事も許容範囲ってありますよね😣

最終的には交際を申し込まれましたが、お断りしました。

No.17 07/05/30 12:02
匿名 ( 30代 ♂ ydL2w )

妥協で恋愛するの?妥協で結婚候補もしくは結婚相手探そうとするの?そんな気持ちや考えが根底にあるなら出会った相手やお付き合いする相手に失礼じゃないでしょうか?そんな気持ちのままなら良い御縁は巡って来ないかもよ?世の中には美女と野獣的なカップルもいれば男前とブサイク的なカップルもいてるのが現実ですよね!自分が嫌ならタイプじゃないなら最初から付き合わず選ばず妥協はしなくて良いんじゃないかな!己を知って相手をみる、相手を知って己をみる。の気持ち的で良いんじゃないですか。それと🇺の諺に「慌てて結婚、ゆっくり後悔。」ってのがあるらしいです。ここは日本ですけど。🙏自分も大切にし相手も大切にみれるよう素敵な恋愛に結婚にと頑張ってみてはどうですか?長文で偉そうに言ったかもしれませんがすいません。🙇

No.18 07/05/30 12:04
匿名希望18 ( ♀ )

妥協とゆうか30すぎると男を選びすぎてなかなか結婚できないらしいよ。

No.19 07/05/30 12:22
通行人19 ( 30代 ♀ )

友人の自称美人(だった)お姉さまは「私は妥協はしたくない」と見合い相手を全て断り只今50を目前にして独身街道まっしぐらです(笑)街で以前の見合い相手とばったり会って「あ~んなブスと結婚してる」とか言ってる彼女はもはや滑稽ですね…主さんはいい人見つかるといいですね。

No.20 07/05/30 12:32
匿名希望20 ( 20代 ♀ )

確かに30代で顔もよくて性格もいい。暴力、借金、ギャンブルなくて収入もあって親と同居もない…。なんて男性は皆結婚してます😥女も離さないしね💧だからか30過ぎての独身やバツのある友達は若い男の子と仲良くなったり愛人のままでいたり、同じバツのある人と仲良くなったりしてますよ。

No.21 07/05/30 12:43
通行人21 ( 30代 ♂ )

30代はそれなりに理想高くなるし、いい人はほぼ結婚してるか、彼・彼女いたりする。いない人は何か問題あるのかな?なんか思うことある。求めること多すぎて気難しくなりがち。妥協も必要かもね。だけど、男でも女でもよく見極めないと結婚してから一生後悔するはめに。相手えらびは男も女も大変だー

No.22 07/05/30 13:04
通行人22 ( ♂ )

妥協っていうか、自分次第なんだと思います。

密かに好きだった👩が「30過ぎて、外見にこだわらなくなった。同じ価値観で活き活きと仕事している人なら良いと思う」と言ったので告白して、今は嫁さんです。
外見関係無いと言っても、不安ながら告白して良かったです。
嫁さんから「外見もタイプだよ」って言われて、少しの勇気で幸せになれるんだ、と思いました。

No.23 07/05/30 13:16
通行人23 ( 30代 ♀ )

30だから妥協が必要と言う事ではなく、自分に見合った人を選べってことだと思います。外見がよい、収入がよい、性格がよい、長男じゃないなど色々こだわるのは自由だけど、そんな一般的に好条件の男性が自分を選ぶのかを考えるべきです。既婚、子持ち主婦からのアドバイスでしたー

No.24 07/05/30 14:03
匿名希望24 ( 40代 ♀ )

妥協というよりは…

自分の器に見合った人としか結局はうまくいかない…そんなもんですよ😔

No.25 07/05/30 16:01
お礼

たくさんの回答ありがとうございました😃なかなか恋愛、結婚って難しいですね💧私も自分の外見もたいしたことないし、歳も歳だからいろいろ注文つけられないこともわかってるのですが…好きになれない人はなれないんですよね💧アプローチしてくれた人は皆職業は公務員とかいわゆる一流企業で働いてる人ばかりで、友達はそこを取り上げて「○○社で働いてるんだもん、いいじゃない!」と言います。

No.26 07/05/30 16:06
お礼

そして彼らは性格も真面目で、家も近くて転勤もなく、親と同居もなく、結婚相手の基本的条件としてはクリアしてる気もします💧外見だって私の好みではないにしても、一般的にみてすごく悪いってことはない人たちです。それで私に好感を持ってくれてるのだから、オッケーしなくちゃいけないんじゃ…と思うのですが、

No.27 07/05/30 16:11
お礼

なんせ一緒にいて楽しくないんですよね。話が弾まない、笑いのつぼが合わない…という感じで💧デートしても、早く帰りたいと思ってしまうのです。でもこの人たちを切ってしまったら後がないんじゃないかと思い、関係は切らずにいるのですが。私も人脈は広い方ですが、さすがにコンパも紹介のあてもつきてきたし💧

No.28 07/05/30 16:15
匿名希望28 ( ♂ )

お互い様じゃない?相手の男も妥協して主さんにアプローチしてる可能性あるし、年も年だし。

No.29 07/05/30 16:26
匿名希望24 ( 40代 ♀ )

要は、彼らをキープしてるって事ですよね。

また、主さんがそうであるという事は、彼らもまた主さんをキープしてるという事かもしれませんよ?


どっちにしろ、好きでもない人とは付き合えないし、一緒にいても楽しくは思えないでしょう。


後がないとか言ってないで、まず一人になって、じっくり自分を見つめて、自分を磨くだけじゃないでしょうかね😉

No.30 07/05/30 16:30
お礼

しかも、私はじゃあ外見が好みなら良いのかと言われるとそうじゃなくて、経済力がなくちゃダメだと思うし、自分は今の仕事続けたいから転勤のある人は嫌だし、わけあって実家の近くにいなければならないし…ってなことを挙げていくとやっぱり私は条件を言い過ぎのわがまま女で、そのうちまだ外見や会話がおもしろくないぐらいだったら我慢しなきゃいけないとも思うし💧

No.31 07/05/30 16:36
お礼

確かに相手側も私をキープしてるのかもしれませんね💧だって片方が一緒にいて楽しくないのに、もう片方がすごく楽しいわけないですもんね💧あんまり話が合ってないかもと思いつつ、相手も後がないからこの子でいいわと思ってる可能性もありえるとは思います。

No.32 07/05/30 16:39
匿名希望32 ( 30代 ♀ )

年齢はあなた自身のコンプレックスですよね?30過ぎても魅力的な人は沢山いるし、他の問題点から目を背ける為に自分で言い訳作ってるだけじゃないの?
相手の見た目や条件にケチつける前に魅力のない下り坂の自分を反省すれば?
王子さまの来ないシンデレラのお話は誰も読んでくれませんよ。

No.33 07/05/30 16:44
お礼

>> 32 「魅力のない下り坂の自分」ってきっついな~💧

No.34 07/05/30 16:48
お礼

あと、自分磨きってよくわからないんですけど、例えばどういうことなんですかね?私としては一応自分の見た目を気にかけたり、仕事に意欲的に取り組んだり、趣味を持ったり、多くの人と関わったり、家事全般をこなすことが自分磨きだと思ってやってるんですけど、他にどういうことをしたらいいんですかね?

No.35 07/05/30 17:37
通行人22 ( ♂ )

妥協も我慢も必要無いと思います。
焦る必要も無いです

焦って妥協して結婚して我慢されても、相手にとっても迷惑なことです。
主さんは、安寧で無難な相手ではパートナーとして物足りないんでしょう。
一度の人生ですから、当然な心理です。
と言ってもダメ男に賭けるほどの熱いものは無いというところでしょうか?
自分自身の感性の問題もあるでしょうが、運命の人はいると信じて良いと思います。

No.36 07/05/30 18:08
匿名希望24 ( 40代 ♀ )

あなたが思う自分磨きをすれば良いんじゃないですか?

他人を意識した『自分磨き』は、ある意味打算的で『自分の為』の自分磨きではなくなりますから。

No.37 07/05/30 18:20
通行人37 ( 30代 ♀ )

主さん気持ち良くわかります。同じような経験があります😹何度か会っただけでこの人の何がわかる?と自分に言い聞かせながら、色々な方とお会いしました。が…条件だけでは到底、選ぶ事は出来ず疲れてしまいました😹一度きりの人生だから自分の気持ちに正直に生きたいですよね😃自分は騙せませんから😹素敵な出会いを引き寄せたいですね😊明るい未来を信じて頑張りましょうね✊

No.38 07/05/30 18:38
通行人38 ( 30代 ♂ )

正直文を見て妥協って言葉は失礼な感じがします。あなたは誰と結婚したいの?理想の男性が現れるまで待ったらいいんじゃないの?気になった男性には誘っても断れる始末って何なの?って思うけどな。男をなめてない?って思いました。

No.39 07/05/30 18:44
通行人23 ( 30代 ♀ )

お礼文ありがとうございました。お礼から感じた率直な意見を書きます。
やっぱり色々な経験をして「頭でっかち」になってると思います。条件がよくてもフィーリングが合わないんですよね💧
だったら気長にフィーリングが合う相手が現れるのを待てば良いのではないかと思う。自分の年齢で焦るかもしれないけど、それは仕方ない事ですから。案外何か吹っ切った時に、突然現れるかもしれませんよ

No.40 07/05/30 19:02
匿名希望40 

私が今結婚するなら、外見は気にしない、性格重視、経済力です。
価値観や話が合わないと嫌になるし、子供を育てるとなると、安定した収入は大事だなぁと、結婚○年目にして感じます。子供も健常児ではないので、私が働くのも容易ではありません。
主さんに合った人が見つかるまで無理しなくてもいいと思います。結婚生活は長いですから。

No.41 07/05/30 22:35
匿名希望41 ( 30代 ♀ )

主さんの条件を読んで苦しくなりました💦 またフィ―リングも条件もクリアした理想の人が現れた、として、好きにならなくちゃ、とか思いませんか❓ 好きになった人が転勤属だった、なら転勤する人生も悪くないかな、あちこち住んでみたら、こんな出会いや素敵な場所もあった。苦労もあった。人生ってわからないな、て感じで柔軟に考えることも必要じゃないかなあ❓ 枠にはまった人生しか考えられませんか❓

No.42 07/05/31 08:10
通行人42 

まさに未婚率・晩婚化の高さの原因の1つかもですね~☝
確かに30代になると 色々と経験してきただけ自分の理想が高くなるんでしょうね~…

どんなに好意を持ってくれた人が誠心誠意尽くしてくれても色々な面でタイプじゃないから受け入れられない。

決して焦るのは良くないです。が、いつまでもいつまでも選り好みしてると本当に誰も支えてくれない、独りぼっちの寂しい生活になってしまいますよ…

No.43 07/05/31 09:58
通行人43 ( 30代 ♀ )

気になる男性に声かけても断られるてのが問題なんじゃない❓
主さんは聞き上手ですか(''?
自意識過剰じゃないし、やるべき事はやってるし、あとどんな自分磨きがあるの❓て、人に限って、自分の主張ばかりして人の話聞かないんだよね。若いうちは「しっかりしてる」て評価に繋がるけど、男だって年齢上がれば人見る目👀だって磨かれる筈。
「人に合わせられない」「自分を貫き過ぎ」て思われてないか、客観的に自分を見つめ直したら❓

No.44 07/05/31 10:10
通行人44 

主さん‼私はおもうんですけど、人って何才になってもどんなときでも感謝の気持ちを忘れちゃいけないと思います🍀
主さんは、自分が好きになれない何人かの人に告白されたけど迷ってるとか、自分がいいなって想う人とは上手くいかないとか、で悩んでらっしゃるようですが、それって全部主さん自身が行動して作り出した結果ですよね‼
一度今まで関わってきた人達の気持ちとか、考えてみたりしてみて下さい🍀
主さんの話をみてると、自分勝手で欲張りなだけだなっと感じてしまいます‼
もっと自分の周りの人達に感謝して謙虚になられたら、今悩んでいる事もスッキリ解決して、主さん自身が何をしたいのだとか色々見えてくると思います‼今のままだと、白黒がないからいつまでも悩んでしまうと思います‼

No.45 07/05/31 10:44
通行人45 ( ♀ )

貴方は理想が高いと思いますよ?
だから、貴方がイイと思う人は、素敵な人なんでしょう
当然、相手も 自覚して
ハードルを挙げてきます
ようするに、少しでも、若い、可愛い、親のバックアップ 社交性。を求めるでしょうね
妥協じゃなく、貴方の理想と、貴方が釣り合っていないんですよ。
他のレスにもありましたが。
理想の通りの人を掴まえたいなら 貴方にも それだけの条件を求められるだけ。

努力するか、待つか。

ただ 女性は 余程 自分で努力して 輝こうとしないと、下るだけですよ?貴方がしている努力は普通の、既婚者も、普通にしているレベル。

オバサンになってから、あぁすれば良かった なんて事にならない様にね。

No.46 07/05/31 11:07
匿名希望46 ( ♀ )

妥協ってなんですか?

好みの顔じゃないから妥協とかありえない…

No.47 07/05/31 16:10
お礼

だんだん後になればなるほど叩かれはじめましたね💧なんか私はものすごい悪漢に思えてきました(^^;自己中心的で感謝のかけらもなく、人の話を聞かず、努力もせず、後は下っていくだけ…ですか。まあいいんですけど、ちょっと正直に自分の心の内をさらけ出しただけなのに、こんなに言われて少しショックです。ってのは表現がかわいすぎるな、「私と接したこともないのに何決めつけとんねん」と思った、のが適切ですね。まあ掲示板ってそんなもんなんでしょうが💧いろいろどうもありがとうございました。

No.48 07/05/31 16:22
通行人48 ( 20代 ♀ )

まぁまぁ主さん(^-^;
妥協っていうか、間口を広げればいいんじゃないかなぁ?って思いますよ、私はね。なかなかピタリとはまる人を探すとゆうのも正直大変ですし(^_^;)
でも、探しているうちにきっと自然と「この人だ!」って思う男性が現れると思います。もしかしたらその人は理想どおりではないかもしれない。ですが、それでも好きあって結婚するかもしれない。人生はわからないっていうじゃないですか。探し続ける事は悪い事ではないと思いますよ(^ー^)主さん、頑張って下さい♪あ、既婚者にちょっかいはダメですよ(笑)

No.49 07/05/31 17:22
通行人43 ( 30代 ♀ )

やっぱりね┓(´_`)┏
叩かれ始めたのに不満有り気ですが、その気持ちも解らなくはないですが、掲示板とはいえ、ちゃんと意見を受け入れお礼をしてるスレ主は叩かれないんですよ。人柄がスレ文に表るから。
本音を晒してないだけかもしれませんが、人と付き合うのって多少なりとも心の奥底まで出し、見せ合うもの。
レスを謙虚に受け止めるか、非難と受け止めるか、貴方の器次第です。

No.50 07/05/31 17:33
通行人45 ( ♀ )

やっぱり 主さん、
かわいげないですね。

叩くとか批判とか
そう言う問題じゃないと
思いますが?…
貴方と話した事もない人達に聞いたんだから仕方ないのでは?

皆さん貴方のスレやお礼から感じた事を書いたまででしょう?

自分はもっと違う人間だと言うなら、そう、感じられる様に書いて下さいね (笑)

自分を客観視出来ないから、恋愛も上手くいかないのでは?

自分のレベルに見合った人を選んで下さい。

高望みしても辛くなるだけですよ?

はっきり言わせて貰えば

条件のいい男性と結婚したい女性は、もっと
努力してます。
そこまでやるか?
と言う位、なりふり
構わず、プライドも捨てて やってます。

そうやって 得た勝利ですよ!

中途半端に頑張っても
同じような中途半端な
男しか 来ないのでは?
と 言う事ですよ!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧