注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

タンポンについて教えてください 明日スポーツ大会がありそこで3キロ走ります。 …

回答5 + お礼0 HIT数 175 あ+ あ-

匿名さん
23/02/11 23:03(更新日時)

タンポンについて教えてください
明日スポーツ大会がありそこで3キロ走ります。
生理が被ってしまって私はすごい量が多くて夜用ナプキンを付けなくてはならなくて、ゴワゴワ感が嫌でタンポンをつけたいと考えています
タンポンを1度だけつけたことがありますがすごい違和感があったので、またつけるのに躊躇してます。(初めてつけたため怖くて、あまり奥に入れれてなかったのかもしれません)
3キロも走り続けるので走っている間にタンポンがでてきたり、逆にすごい奥に入ったりしないのか不安です教えてください。
タンポン初心者でも明日つけて行っても大丈夫ですかね、、やはり慣れてるナプキンの方がいいですか

タグ

No.3731844 23/02/11 13:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/02/11 13:53
匿名さん1 

スポーツするならタンポン+ナプキンが安心だと思う。

タンポンがきちんと付けられていないのかもしれないし、途中で外したくなることも考えてナプキンの予備は多めに持っておけば。

No.2 23/02/11 13:57
匿名さん2 

タンポンを少しだけ浅めに
入れて、ナプキン薄めで多い日用
をしたらわかりにくい
し安心だと思います。

No.3 23/02/11 14:00
匿名さん3 

走っているうちに出てきたり奥に入ったり、ということは経験上ないとは思いますが、慣れなくて浅く挿入してしまうと違和感や痛みが出る場合があります。
せめて今日タンポンを入れてみて、違和感の有無を確認し少しでも慣れてからのほうがいいかもしれませんね。

というか、出血が多いってそれだけでも身体にとってダメージなので、見学にしても良いように思いますが難しいでしょうかね…

No.4 23/02/11 14:38
匿名さん4 ( ♀ )

頑張りやさんだね。

私は生理中、しんどくて休んでしまう。
私もナプキン派。

生理を遅らせる薬もあるので、早めに婦人科行けば処方してくれますよ。

No.5 23/02/11 23:03
匿名さん5 

正しい位置に入ると入ってるか分からないものです。
浅かったり角度が悪いと違和感あるね。
入れ方が正しければ出てこないし奥に入りこむこともありません。
仮に奥に行っても紐引けば出るから。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧