注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

Gladiator グラディエーター。PG12.2000年。歴史映画。アカデミー…

回答3 + お礼3 HIT数 477 あ+ あ-

しのサンデイジー( ♂ owxUCd )
23/02/12 11:41(更新日時)

Gladiator グラディエーター。PG12.2000年。歴史映画。アカデミー賞作品賞、主演男優賞他、受賞作品。エイリアン、ブレードランナーのリドリー・スコット監督、ハンス・ジマーの音楽は素晴らしい!簡単に【ネタバレあります】西暦180年。皇帝アウレリウス(リチャード・ハリス)は将軍マキシマス(ラッセル・クロウ)に信頼をおき、次期皇帝の約束をするが、アウレリウスの息子コモドゥス(ホアキン・フェニックス)が皇帝を殺害する。コモドゥスはマキシマスに反逆罪、彼の妻子を殺す。マキシマスは生き延び、剣闘士として、ローマのコロシアムに出場する~~あとは映画を観てね。本作は何度観ても面白くて、ホアキンは、「ジョーカー」より、本作のが恐ろしい表情してたよ。来年続編観れるみたいで、1を超えるのは並大抵ではないと思う。観たかな。感想お願いします。

タグ

No.3732383 23/02/12 09:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 23/02/12 10:22
お礼

>> 1 1さんも、歴史系好きなのですね。本と、「グラディエーター」は好きで50回以上は観てますね、ホアキン・フェニックスの悪ぶりがすごくて、ラッセル・クロウの正義が光ったですね。「十戒」を観てるなら、「ベン・ハー」も名作ですね。リドリー・スコット監督では「キングダム・オブヘブン」もオススメ。あと、ブラピ主演の「トロイ」も見ごたえありますよ。あと、「ジャンヌダルク」ラストは悲劇だけど、好きな作品で、オススメです。

No.4 23/02/12 11:16
お礼

>> 3 サヤマさん、「グラディエーター」は是非とも観てほしい映画です。リドリー・スコット監督の歴史映画では、文句無しNo.1ですよ。ホアキンは自分的には、ジョーカーより、「グラディエーター」の悪ぶりのが印象大ですね。最近のスコット監督の歴史系の「最後の決闘裁判」は150分、同じ事の繰り返しを何度も見せられて参りました、豪華な俳優使って勿体なかったです。ラッセル・クロウは、「LAコンフィデンシャル」、「グラディエーター」、「ビューティフルマインド」が彼の代表作かな、最近は、体格太り気味なのが、気になってます「アオラレ」は恐い役でしたね。天龍は敗血症は心配です、馬場さん、ジャンボがまだ来るな!と言ってるでしょう。三沢も。

No.6 23/02/12 11:41
お礼

>> 5 1さん、ミラ・ジョボビッチの「ジャンヌダルク」です、彼女の、ジャンヌの表情に、自分は酔いしれました、「フィフス・エレメント」で、初めてミラさんを観てから、一目惚れして、彼女の映画はだいたいは観てます。バイオでは、2が一番好きですね。「トロイ」は完全版もあり、見ごたえ抜群でした。「ベン・ハー」は、とくにオススメで、大長編だけど、飽きない、クライマックスの戦車での戦いはスゴいし、後半は感動しますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧