注目の話題
職場でのいじめ、特定の人が強く当たられてるのに傍観する人たちってなんでですか? 私は職場でいじめを受けやすいタイプです。 同じ企画で働いている人で強く当たら
カフェとかファミレスでよく勉強とか仕事してる人いるよね。周りみたいに勉強してたら店員に何か頼んでって言われて頼んで貰った瞬間持ち込み禁止なので出ていくように言わ
主人に子育てを否定されたような気がしてショックでした。 ※親戚の子に対する記述がありますが、決してそのご家族を否定するつもりはありません。 主人に色々言

まず最初に、真剣な悩みのため誹謗中傷はお控えいただきますようお願いします。 …

回答28 + お礼11 HIT数 2172 あ+ あ-

匿名さん
23/02/19 00:28(更新日時)

まず最初に、真剣な悩みのため誹謗中傷はお控えいただきますようお願いします。

もうすぐ5年生の軽度の知的障害の息子なのですが、縄跳びを教えるのに苦戦しています。
前飛びの連続飛びができません。
恐らく支援級ですら縄跳びが出来ないのは学年問わずうちぐらいです。

上手く跳べない理由は以下のような部分です。
・リズムよくジャンプできない。(筋力がない為ジャンプするだけで精一杯、最初はリズムよくジャンプ出来ても徐々にズレてくる)
・そもそも縄がうまく回せていない。(手首だけではなく、腕全体で回している)


ちなみに習い事に関しては人との距離の計り方でよくトラブルを起こす子なので、お払い箱となり高い初期費用だけ払って終わることが多いため諦めてます。

そういう子なので学校でも1人で室内遊びが主なため、他の子の影響を受けて上手くなるケースがほぼありません。

放課後デイの先生もこの学年で跳べないことが気がかりなようです。

旦那は忙しいし他に頼るところがないので、筋力をつけるために親である私自身が公園に出向いたり、リングフィットさせたりするしかない状況です。


ほとんどの子が出来るのにうちだけが出来ないのは、息子が小さい頃から今までずっとワンオペで、家に篭りがちでネグレクト気味だった過去があるため、結果言葉が上手くない、人とのコミュニケーションの仕方が分からない、特技がほぼなく精神年齢・知能も6歳ほど…こういう子にさせてしまった原因は100%毒親である私自身にあります。

私のせいで今後生きづらい人生を与えてしまったことを思うと、申し訳なくてたまに親子心中のようなニュースを見るたびに自分も考えてしまいます。
しかし息子にも自分にも愛してくれる存在がいるのでなかなか踏み込めません。

タグ

No.3732417 23/02/12 10:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.13 23-02-12 11:23
匿名さん13 ( )

削除投票

縄跳びが出来ないという事で、
周りがみんな出来るからと言って
そんなに気にしなくてよいのでは。
進級にかかわるのでしょうか。

学校でならともかく、放課後ディでも飛べないの気がかりって
ディで縄跳び飛べないと困りますとか
言われたんでしょうか?

私、放課後ディで働いてますが

◯◯が出来なくて気がかりなんて
よほどじゃないと言いませんよ
例えば食事で自分でカミカミゴックンが出来ないのに普通にお弁当持ってくるとかで、咀嚼嚥下出来ないのがきになる、とか。
(身体的にほんとに出来ない場合には流動食持参される方が多い)
腹圧かからなくてトイレ出来ないのにオムツの用意がない場合、オムツ準備か、保護者の方がトイレで排泄を望むならお家でのトイトレをお願いし、ディでもトイトレする、とか。
保護者の方と意見をすり合わせるのは、そんな感じの事です?

縄跳びなんてある意味、人生のオプションじゃないですか。
縄跳びが出来ないと進級出来ないのかな?

例えばラジオ体操でぴょんぴょん飛ぶやつ、アレは出来ますか?

似た動作が出来るなら、進級テストとかはそれで免除してもらえないのですか?

例えば自転車乗れないまま大人になった人いたとして
その人はお母さんと心中しなきゃならないほどダメですか?


主さん、ちょっと落ち着いて考えよう。

縄跳びが出来ないと人生おわり?

あと一応、どうしても縄跳び教えたいとおっしゃっるならですが…

おススメは、エア縄跳びです。

持ち手の先のヒモに軽めのおもりがついていて、ヒモはその先ナシです。
普通に飛ぶと紐が手元で遠心力?てジャンプに合わせてまわります。
擬似縄跳びです。
ダイエットやスポーツ用品でAmazonとかでググったら、1500円も出せば消費カロリーが出るようなやつありますよ。

そういうので大人がまず飛んで見せてみるとか。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/02/12 10:43
匿名さん1 

最後の文はいらなかったね

No.2 23/02/12 10:49
匿名さん2 

連続2回は飛べる?

No.3 23/02/12 10:50
匿名さん3 

~させるって言い方が気になりました。
息子さんが進んでやりたいからやってるならいいですけど。
縄跳び出来ないくらいで深刻にならなくてもいいのではないでしょうか。
世の中縄跳び苦手な大人なんて少なくないと思いますし、大人になってやる機会なんてほぼないです。
縄跳び以外の運動はどうなんでしょうか。運動ダメでも運動意外はどうでしょうか。
それ以外の得意なこと見つけて伸ばした方が心にも体にも良いと思いました。

No.5 23/02/12 10:55
お礼

>> 2 連続2回は飛べる? 連続飛びが出来ないというのは、
一回のジャンプのみで、2回目以降ができないという意味です。

No.6 23/02/12 10:55
匿名さん6 

縄跳びが出来無くても大丈夫ですよ。

自分も縄跳び嫌いですし。

何か他に好きで、興味を持てるものは有りませんか?

色々試せるなら試してみて、出来る事を伸ばしてあげる方向にシフトチェンジしてみてはいかがでしょうか?

何が何でも縄跳び出来なければならない事は全くありません。

出来無くても全然問題無し!です。

世の中全ての事がこなせる人なんて居ませんよ。

笑顔で!

No.7 23/02/12 11:04
お礼

>> 3 ~させるって言い方が気になりました。 息子さんが進んでやりたいからやってるならいいですけど。 縄跳び出来ないくらいで深刻にならなくてもい… 長期休暇に入ると定番なくらい宿題になってるので、親としては何とかさせなくては…という意識になっています。
確かに将来的に必要か?と考えてみればそうなんですが…改善くらいはさせたいです。
せめて10回は連続飛びくらい出来るようにさせたいです。
子供の意思としては本人のやる気より言われたからやろうって感じではあります。
習い事も出来ないし、特技になるものが今のところ分かりません。

No.8 23/02/12 11:11
匿名さん6 

1回ポンッ、て跳べれば上等じゃないですか!

スゲー事!ですよ。

出来た!て褒めてあげれば良いんですよ。

それを10回、ポンッて跳んで、褒められ、ポンッて跳んで、褒められ、を10回繰り返せば良いんですよ!

何か問題有りますか?

何も問題無いですね。

No.9 23/02/12 11:12
匿名さん9 

縄跳び飛べない人
自転車乗れない人
泳げない人
いろんな人がいます、大丈夫

No.10 23/02/12 11:13
お礼

>> 6 縄跳びが出来無くても大丈夫ですよ。 自分も縄跳び嫌いですし。 何か他に好きで、興味を持てるものは有りませんか? 色々試せる… ありがとうございます。
興味があるのはswitchのスプラトゥーンくらいです。
学校では年少さんでも作れるレベルの折り紙くらいでしょうか。。
学校に行くと何でもこなせる子ばかりで親である私自身の気持ちが沈みます。
子供のほうは周りを全然気にしないタイプなので、授業参観でも1人だけ堂々と寝るし、特技が無くても平然と気にせず過ごしてます。

No.11 23/02/12 11:18
お礼

>> 8 1回ポンッ、て跳べれば上等じゃないですか! スゲー事!ですよ。 出来た!て褒めてあげれば良いんですよ。 それを10回、ポン… まさに現状そんな感じだし、本人としてはそれで満足みたいですが、縄跳びチェック表はいつも1回の部分しか塗れないのが現状です。
体が覚えてしまえばスムーズなんでしょうけどそこに至るまでが難しいです。

No.12 23/02/12 11:19
匿名さん6 

健常者でも、仕事が出来なくても平然と過ごしている大人が大勢います。

出来る事を褒めて下さい。

嬉しくて、それだけで生きて行けますよ。

No.13 23/02/12 11:23
匿名さん13 

縄跳びが出来ないという事で、
周りがみんな出来るからと言って
そんなに気にしなくてよいのでは。
進級にかかわるのでしょうか。

学校でならともかく、放課後ディでも飛べないの気がかりって
ディで縄跳び飛べないと困りますとか
言われたんでしょうか?

私、放課後ディで働いてますが

◯◯が出来なくて気がかりなんて
よほどじゃないと言いませんよ
例えば食事で自分でカミカミゴックンが出来ないのに普通にお弁当持ってくるとかで、咀嚼嚥下出来ないのがきになる、とか。
(身体的にほんとに出来ない場合には流動食持参される方が多い)
腹圧かからなくてトイレ出来ないのにオムツの用意がない場合、オムツ準備か、保護者の方がトイレで排泄を望むならお家でのトイトレをお願いし、ディでもトイトレする、とか。
保護者の方と意見をすり合わせるのは、そんな感じの事です?

縄跳びなんてある意味、人生のオプションじゃないですか。
縄跳びが出来ないと進級出来ないのかな?

例えばラジオ体操でぴょんぴょん飛ぶやつ、アレは出来ますか?

似た動作が出来るなら、進級テストとかはそれで免除してもらえないのですか?

例えば自転車乗れないまま大人になった人いたとして
その人はお母さんと心中しなきゃならないほどダメですか?


主さん、ちょっと落ち着いて考えよう。

縄跳びが出来ないと人生おわり?

あと一応、どうしても縄跳び教えたいとおっしゃっるならですが…

おススメは、エア縄跳びです。

持ち手の先のヒモに軽めのおもりがついていて、ヒモはその先ナシです。
普通に飛ぶと紐が手元で遠心力?てジャンプに合わせてまわります。
擬似縄跳びです。
ダイエットやスポーツ用品でAmazonとかでググったら、1500円も出せば消費カロリーが出るようなやつありますよ。

そういうので大人がまず飛んで見せてみるとか。

No.14 23/02/12 11:23
お礼

>> 9 縄跳び飛べない人 自転車乗れない人 泳げない人 いろんな人がいます、大丈夫 多様性の時代ですからね、お互いがお互いを認め合う時代なのは分かるんですけど、どうしても過去の親の行いのせいで、子供の人生が決められてしまった後悔が拭えないのですよね。

No.15 23/02/12 11:26
お礼

>> 12 健常者でも、仕事が出来なくても平然と過ごしている大人が大勢います。 出来る事を褒めて下さい。 嬉しくて、それだけで生きて行けます… まあそれは…うちの子の方がマシって人たくさん居ますけど、今抱えている問題を無視して良い理由にしてはダメかなって感じです。褒める点は褒めてます勿論。

No.16 23/02/12 11:33
匿名さん6 

その下らない宿題だの課題だの、出す方の出し方、フォローの仕方がどうかしてますね。

そういう仕事が出来ない大人も現実に、実際目の前にいる訳ですから、縄跳びなんて問題にもなりませんね。

跳べる人跳べない人、普通にそれぞれいますから、出来たら褒めて一緒に喜ぶ!しあわせですね。

No.17 23/02/12 11:40
お礼

>> 13 縄跳びが出来ないという事で、 周りがみんな出来るからと言って そんなに気にしなくてよいのでは。 進級にかかわるのでしょうか。 学… デイでは、縄跳びは連続飛びはまだ出来ない感じですねーと言われたくらいで、気がかりに見えたというのは私の主観です。

支援級の子ですし、進級にも関係ありません。

縄跳び出来ないというのは全体の一部で、実際他にも問題点がたくさんある上での発言でした。
子供が成長していく上で環境や親によって子供の能力のつき方って大きく左右されるのに、私が放任主義だったために息子は何も出来ない子にさせてしまったので…

エア縄跳びという商品は初めて知りました。早速購入してみようと思います。

No.18 23/02/12 11:49
お礼

>> 16 その下らない宿題だの課題だの、出す方の出し方、フォローの仕方がどうかしてますね。 そういう仕事が出来ない大人も現実に、実際目の前にいる… 学校としては、宿題出すけど跳べなくても跳べる努力くらいはしてね〜ってレベルだとは思います。将来的に大人になれば関係はありませんけれど、今彼は学校生活が全てですからね。その環境でできることがあればやってあげたいという気持ちです。

No.19 23/02/12 11:50
匿名さん19 

わたしも子どもの頃、縄跳びが飛べない子でした。前飛びすらできないありさま。縄を回す。自分の前に落ちた縄をよっこいせとまたぐ。縄を回す。こんな有様でした。これでは飛んでいるじゃなく、またいでいるだけです。

小4のとき先生が教えてくれました。「脇をしめて回してごらん」と。それまでわたしは手を横に広げて、腕全体を振り回しながら縄を回していました。「脇をしめて。回すのは手首だけでいいよ」とアドバイスしてもらって飛んだら、ものすごく飛びやすい!

今まで間違った方法で縄を回していたのだから飛べなくて当たり前です。それでも出来るようになったのは前飛びだけ。後ろ飛びすらできません。それでも飛べるようになった瞬間、先生が褒めてくれたことが嬉しかったです。

No.20 23/02/12 11:56
お礼

>> 19 経験談ありがとうございます。やはり初めて出来て褒められた時は子供は嬉しいですよね。そういう思い出って大人になって思い返しても輝いて感じるものなので、息子にも体感させてあげたいです。

No.21 23/02/12 11:57
匿名さん13 

ごめんなさい、エア縄跳びというのは、私がイメージし易く勝手に表現したのです。

縄跳び 室内 紐なし ダイエット
などを合わせてググると、Amazonとかでヒットすると思います。

良いと思うものは試してみたら良いですよ。
何か、ヒットするかもしれないし。

出来なきゃダメ…じゃなく
出来たらラッキー…ぐらいに構えると、お子さんもリラックスして挑戦できるのかもしれないですよ。

気長に。

No.22 23/02/12 12:07
お礼

>> 21 大丈夫です。実際その通りググったら投稿者さんの仰った特徴通りの商品が出てきましたし、その上で面白そうなので購入したいと書きました。
室内でも可能という点にも惹かれましたので、子供が興味を持つきっかけ作りになるかなーくらいの気持ちです。

No.23 23/02/12 12:15
匿名さん23 

いつかのテレビで、発達障害でもないのにスキップができないアナウンサーがいて面白いと話題になっていました。ほとんどの人は出来るのに一人だけ出来ないという点では縄跳びも似たようなものだと思います。出来ないものを無理やり出来るようにさせようとするよりは、1つでも得意なことを見つけてそれを伸ばして自信をつけさせてあげることの方が大事だと思います。スポーツでも勉強でもなく、例えばゲームだって別にいいんです。ゲームが得意になれば同世代の子達からは親しみを持たれやすくなって打ち解けやすくなるかも知れませんよ。

No.24 23/02/12 20:27
匿名さん24 

療育とか少し見てもらうのはどうですか?
感覚統合と言って身体の協調運動が苦手な子がいます。縄跳びはできなくても日常生活で今後問題ないですが、協調運動が苦手だとこれから大変なところも多そうなので小児科とか行った時に少しご相談するのはいかがでしょうか?

No.25 23/02/12 21:28
匿名さん25 

別に縄跳びできなくても大丈夫ですよ。大人になって縄跳びしないと生きていけない?そんなことありませんよね。

でも、跳べたら嬉しいかも知れないから、
①地面に描いた線を跳び越す遊びをする。
②地面に置いた縄を跳び越す。
③縄を回して足元まで来たら一旦そこで止めて、そこから縄を跳び越す
と、スモールステップでやってみては如何でしょう。あくまでも楽しく、です。

個に応じた課題とペースで、楽しみながら体を動かしてください。
今、体育で大切なのは、「体を動かすことを生涯楽しめるようにすること」なのです。ケンケンパや長縄の「へび(縄をにょろにょろ動かしてそれを跳ぶ)」や足じゃんけん、いろいろな跳ぶ動きの遊びを楽しませてあげてください。音楽に乗って動くのも楽しいですよ。
感覚統合の遊びは、私もおすすめします。

No.26 23/02/12 23:16
匿名さん26 

知的障害があるのなら出来ないことが多いのは当然であって、主さんの育て方のせいではないですよ。
主さんがネグレクト気味だった過去があったとしても自分のせいで出来ない子になったとは思わなくていい。
育て方が悪かったとか自分を責めないで下さい。
周りと比べたり比べられる事で焦りはあると思いますが、縄跳びができなくても別に生きていけるんですよ。

No.28 23/02/13 06:50
匿名さん28 

協調性運動障害がありませんか?
発達障がいがある子に多く、頭の神経とうまく結べないので500万回練習しても上手くはならない。
運動全般苦手なのでは?

追い詰めないでください
必ず良い所がでてきます

息子が発達障がい、協調性運動障害があります
自転車には15才でやっと乗れました
三年頑張って練習していました。

縄跳び跳べないと死にますか?
走れないとだめですか?

みんな苦手なのはあります、気にしなきゃいいんです。

No.29 23/02/13 07:04
匿名さん29 

年少の体操教室でやっている方法は、縄を後ろから回す→足元に来たら止めて縄を飛び越えるを繰り返す
縄を見る事が出来ないと難しいかな
腕全体で回してても大丈夫ですよ
飛ぶ事に慣れてきたら、親が縄跳びを持ってコマのように縄を回し子供を飛ばせたり、大縄のようにしてあげたら一人で飛べるようになっていきますよ
縄を見る事と回数をこなす事が大事です

No.30 23/02/13 11:02
匿名さん30 

たかが縄跳びで何を悲観になってます。自分の5歳の子供も今だに箸一つ持てないけど。それで困る人生じゃないから大丈夫。生きてるだけで丸儲け。。だよ

No.31 23/02/13 16:48
匿名さん31 

私も縄跳び出来ないし、困ったのは小学校の一時期だけ。
鉄棒も跳び箱も出来ないけど、それも困ったのは小学校の一時期だけ。
大人になったら、縄跳びとかよりも、時間を守ったり、挨拶が出来たり、そうゆうことのほうが大事なので、出来なくてもいいんじゃないですか

No.34 23/02/13 21:36
匿名さん34 

周囲と比べて優劣をつけるのをやめた方が良いと思います
療育の先生に教え方や、親としての関わり方を教わるのが何よりだと思います。

No.35 23/02/14 00:38
通りすがりさん35 

息子さんと同じく、軽度知的障害のある者です。僕も縄跳びをはじめ運動の多くが周りよりできず、かなり周囲を困らせていました。上からな言い方になってしまったら申し訳ない(言葉にするのが苦手なので)ですが、僕が息子さんの立場だったら、とりあえず好きにさせてほしいな、と思うと思います。習い事を諦めているとのことですが、そのお金で色んなことを経験させてあげてはどうでしょうか?外の運動だけで考えなくてもいいと思います。世界には色んな人がいるんですから。室内にいることが多いのなら、絵を描く事、手芸、料理など。影響は人から受けるだけではないと思います。本や絵からも受けられます。たぶんですが笑。僕は友達がいないので、競うこともできずにのらりくらり生きてますが、気楽で楽しいです。周りにおいていかれないこと、上手くいくことは社会で生きていくのに大事かもしれませんが、息子さんは案外特に気にしていないかもしれないです。実際、僕は気にしていないです笑。僕ももちろん、親の育て方に対して何も思わないわけじゃありません。でも今、親身になって面倒を見てくれている。気にかけてくれている。その気持ちが嬉しく感じるんです。だからささいなことでも褒めて、少しかじる程度でもいいので、色んなことをやらせてあげえてみてください。そうすればきっと、大人になる頃にはなにか一つ、息子さんの特技が見つかるはずです。余談ですが、僕は17歳でまだ見つかっていません。寄り道ばかりですが、いつか見つかれば、って思っています。大丈夫です。時間はたくさんあります。ゆっくりじっくり、一緒に頑張りませんか?拙い文章で申し訳ありませんでした。

No.36 23/02/14 10:59
匿名さん36 

障害がある・ないに関わらず、主さんの文章を読んでいて思いました。

他の子は歩いてるのにウチはまだ。他の子はオムツとれたのにウチはまだ。
月齢や、周りや、これが出来るころ(べき)に追い詰められてしまう。
同じ人間が1人もいないように、みな違うのに分かっていても、追い詰められる。
母親としてダメ出しされてるようで、自分で自分を追い詰める。
コレが出来なきゃ…アレも出来なきゃ…

母親って差はあってもみんな思うんじゃないかな。
本当の毒親って自分の非は認めないですよ。
主さんは毒親とは違うと思います。

No.38 23/02/14 11:54
匿名さん38 

私だったらまず病院へ連れて行きます。
健常の子が少し運動が苦手とかそういうレベルではなく、運動が著しく出来ないというのは身体の障害を疑います。
まず病院ではないでしょうか

No.39 23/02/19 00:26
お礼

いつのまにか数々のご意見が…皆さんありがとうございました。

少しずつですが、息子の機嫌を見つつ練習しています。
まずは何も手に持たずにリズム良くジャンプさせる楽しさを覚えて貰っています。
覚えて出来た時の気持ち良さを知ってもらいたいので少しずつではありますが親子2人で頑張ります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧