注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

どうしよう… 今学校をうつ病で休学してるのですが、徐々に回復しており4月から復…

回答2 + お礼0 HIT数 132 あ+ あ-

匿名さん
23/02/12 14:02(更新日時)

どうしよう…
今学校をうつ病で休学してるのですが、徐々に回復しており4月から復帰予定です。それに伴い担任の先生から「記入してもらわないといけない書類がある。○○くんが学校に来てもらって先生に聞きながら記入するか、分からないところがあったら電話しながら書くのだったらどちらがいい?どっちでもいいよ」と言われました。
自分としては分からないことがあるたびに電話するのもあれだし、それだったら先生がいるところで記入する方が早く済むと思って直線学校に向かうことにしました。
しかし、うつ病が改善傾向にあるとはいえ久々に学校に出向くとなったら恐怖のあまり体の震えが止まりません。自分が選んだことだしどっちみち4月から学校に行かなければならないので、その練習のためだと思うしかないですがそれでも体が震えてしまいます。どうしたらいいですか?

タグ

No.3732471 23/02/12 12:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/02/12 12:18
匿名さん1 

震えながら学校に行く。帰る頃には震えが収まっているかもしれない。

No.2 23/02/12 14:02
匿名さん2 

多分、ここで電話にしてしまうと4月からきつくなるような気がします。
頑張って行ってみて、ダメだったら家族や学校、病院の先生などにもう一度相談してみた方がいいのではないでしょうか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧