注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

大学生の男子です。 性格や見た目がおじさんのようになってしまうことに悩んで…

回答1 + お礼1 HIT数 209 あ+ あ-

大学生さん
23/02/17 18:38(更新日時)

大学生の男子です。

性格や見た目がおじさんのようになってしまうことに悩んでいます。

子供の頃から立ち上がる時に「よいしょ」が口癖で、
クラシックとか美術系など比較的お堅い系の趣味も長いです。
(アニメやJ-POPも好きなのですが、同じくらいクラシックも好きです。)
また、何も考えずに窓の外の景色を見ている時間が好きで、
学校では先生と話が合うことが多かったです。
SNSもTikTokやInstagramは使っていないので、正直、流行についていけません、、

見た目は黒髪ショートで、服装はコンサバ系、
落ち着いた色味に帰着してしまいます。
人と話すと、「話し方が落ち着いている」「政治家みたいな風格」
「この人だったらやらかさなそう」と言われます。
実際、断れない性格もあるためか、頼まれごとは多い気がします。

ただし、女性関係でもキラキラ感や若々しさ(?)が感じられないためか、
これまでも一度も彼女がいません。
同年代の女性からも、目上の人に話す感じで敬語を使われてしまいます。

安心感という意味で印象を持たれていることは嬉しいです。
しかし、私としてはまだ20代前半で、年相応に(若く?)見られたい気持ちもあります。
最近では、美容室やサロンで「見た目を若く見えるようにしたい」と相談しています。

それでも結局、上記の言動や趣味などが自分にとって一番落ち着いてしまうため、
「おじさんっぽさ」のしがらみからなかなか抜け出せず、そのジレンマで悩んでいます。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

No.3732609 23/02/12 16:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/02/17 02:47
匿名さん1 

いいですねぇ、落ち着きのあるいぶし銀の男性。
社会に出ればモテますよ、絶対。

人生のキラキラ最盛期なんて人それぞれです。
どっしり構えておけばいいです。
いずれ年齢が見た目に追いついてくれますよ。
それよりも自分の大事な趣味や思考を無くさないようにしましょう。
あるがままを愛する、レットイットビーです。

No.2 23/02/17 18:38
お礼

>> 1 ご回答ありがとうございました。そう言って頂けて少し気分が楽になりました。

大器晩成型だと信じて、もう少し長い目でありのままの人生を見てみます。

そして大事な人に出会うまでは、自分の趣味や思考も大切にしながら、
自分磨きに励んでいきたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧