注目の話題
彼氏との温泉旅行について、長文ですが聞いて下さい。 私は昔から温泉好きで、彼氏に一緒に行こうと何度も何度も誘ってやっと夢が叶ったのですが その時の予約は全て
幼稚園の娘が後ろから首に抱きついてくる。そのとき首がしまって苦しい。苦しいから首に抱きつかないでというとすぐやめるが、、、何度言ってもしばらくすると抱きついてく
よく行く近所のスーパーの店員に嫌な人がいます。距離をとって買い物をしていますが、思いがけず関わらなくてはならない時もあります。お金払って嫌な思いするくらいなら別

バレンタイン・キッス。1986年。国生さゆりwithおニャン子クラブ シングル…

回答7 + お礼7 HIT数 318 あ+ あ-

初代サヤマ( KxMTCd )
23/02/13 11:03(更新日時)

バレンタイン・キッス。1986年。国生さゆりwithおニャン子クラブ シングル曲。もはや、バレンタインデー云々という歳はとうに過ぎましたし、当時からあまり縁はありませんでしたが。

語りましょう【ネタバレあります?】

♫明日は特別スペシャルデー
 一年一度のチャンス♫

というわけで、本日2月13日に歌う(聴く)のが適切な曲と言えましょう。

自分は当時も今も、おニャン子や秋元センセイはあまりアレですが、国生さゆりさんは、可愛くて素敵でした(今も)。

♫バレンタインデーキッス
 バレンタインデーキッス
 バレンタインデーキッス
 リボンをかけて…♫

バレンタインデーの文化は、比較的最近広まったハロウィンなどと違い、ずいぶん昔から日本の文化に浸透していたように思います。女性が好きな男性にチョコレート🍫を送るという求愛行為は、自分が小学生の頃には、一般的に知られていました。もちろん、お菓子メーカーの商業戦略によるところが大きいでしょう。

一方、ハロウィンと言えば、自分が子供の頃には、ホラー映画「ハロウィン」のイメージしかありませんでした。精神病院から脱走した、マイケル・マイヤーズが、🔪😱。スラッシャー映画の金字塔的作品ですね。また、1992年の日本人留学生の事件などもあり、ハロウィン=怖い、というイメージが強かったですね。

今の、仮装した若者が繁華街に集まる、というハロウィン文化が浸透したのは、コロナ禍は別にして、ここ10〜20年くらいでしょうか。こちらも、企業の商業戦略ですが、特に、千葉県の某鼠国のイベントの影響が強いようです🐀

話もどして。

自分が「バレンタイン」と聞くと、毒針エルボーのジョニー・バレンタインを連想します。自分はリアルタイムではありませんが、1990.4.13.東京ドーム日米レスリングサミットで、息子のグレッグ・バレンタインvsザ・グレート・カブキの試合は生観戦しました。

他にも、馬場さん&アンドレ・ザ・ジャイアントの夢の摩天楼タッグ。天龍源一郎vsランディ・サベージなど、なかなか素敵な興行でした。

天龍、負けるな、がんばれ!

メインイベント。WWF(当時)のスーパースター、ハルク・ホーガンと対戦するのは、我らがスタン・ハンセン。アックスボンバーは右、ウェスタンラリアットは左、相打ちは有り得ない。さぁ、勝負の結果はいかに?

話それましたm(_ _)m

♫シャラララ素敵にキッス
 シャラララ素顔にキッス
 シャラララ素敵にキッス
 シャラララ素直にキッス♫

渡辺美奈代さんらバックコーラスが、デュワデュワ言っていましたね。

聴きましたか。

タグ

No.3733055 23/02/13 06:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/02/13 06:55
匿名さん1 

おはようございます。
世代からズレてますが、夕やけニャンニャンを思い出しました。
バレンタイン・キッスも記憶にあります。
全体的に可愛らしいイメージです。

No.2 23/02/13 07:06
お礼

>> 1 おはようございます。自分はモロに世代で、夕ニャンを観たくて部活をサボる、夕ニャンに出たくて学校をサボる、ということが、自分の周りでも起きていました。自分は無縁でしたが、学校を休んで夕ニャンに出演した生徒が、翌日、体育教師にボコボコにされていました。「ボコボコ」は比喩ではなく、本当に顔が腫れ上がるくらい殴られていました。今なら有り得ない、と憤りを覚えます。

国生さゆりさんら、今でもたまに披露されますが、振り付けなんか、可愛かったですね。

No.3 23/02/13 07:22
匿名さん1 

学校サボってテレビに映ったら…昔ならフルボッコにされるでしょうね。その方、災難でしたね…。

昔は体罰なんて当たり前でしたよね。平手打ちどころか下手したらグーパンチ、腹パン下足パン、男子が廊下で背負い投げされる事もありました。今の若い子なら大変な騒ぎ、社会問題になりますね。

No.4 23/02/13 07:43
お礼

>> 3 中学生の時でしたが、理不尽な校則や教師の暴力が、酷かったですね。「不良」と呼ばれる生徒たちも多かったですが、自分の記憶だと、暴力教師の方が悪かったですね。

自分は真面目な生徒でしたが、下校時にお店に寄って、アメを舐めた、というだけで、翌日、全ての授業が中止され、全生徒を対象に、「お菓子狩り」が行われて、お菓子を持っていた生徒は、女の子まで殴られていました。今なら全国ニュース報道、懲戒免職モノですね。

No.5 23/02/13 07:49
匿名さん5 ( ♂ )

サヤマさん、おはようございます。昨日のオカダの乱入に、NOAHファンは、大ブーイングして、オカダはもっとしてくれと、喜んでましたよ、よほど、NOAHファンの事は大嫌いなんだろう、清宮は、まさか、オカダが来るとは思わず、大の字にされた、屈辱だったですね。でも、これで試合は決定!オカダの上から目線、レインメイカーポーズをNOAHのリング場で
やらせないでほしい、清宮が負けたら、オカダと丸藤か、杉浦、もしくは藤田がみたいかな。ハロウィンは、4月に最終章THE. ENDやります、やっとマイケルを殺せるかな、怪物マイケルは火も銃弾も効かない、溶かすのはどうだろう?自分は、おニャン子クラブは、あまり興味なかったけど、渡辺満里奈、渡辺美奈代は、知ってましたよ。

No.6 23/02/13 08:05
匿名さん6 

秋Pが私のほうが上手いのに、

新田さんばかりに曲を提供する〜

と嫉妬してた頃

No.7 23/02/13 08:45
匿名さん7 

懐かしいなぁ~聞いてましたよ~

ばれんたいんチョコ欲しいなぁ・・・

No.8 23/02/13 09:00
匿名さん8 

小学生か中学生の頃ですね。
流行りましたー
あの時はこんなに残る歌だとは思ってなかったですよね。バレンタインの季節には必ず流れますから頭から離れなくなります。
同級生で真似してました。

No.9 23/02/13 09:58
お礼

>> 5 サヤマさん、おはようございます。昨日のオカダの乱入に、NOAHファンは、大ブーイングして、オカダはもっとしてくれと、喜んでましたよ、よほど、… デイジーさん、何はともあれ、試合が決まって良かったです。ハロウィンは、最終章なのですね。溶かす、とは、もはや溶鉱炉、ターミネーター2レベルですね。液体窒素で凍らせてもいいかもしれません。

No.10 23/02/13 10:16
お礼

>> 6 秋Pが私のほうが上手いのに、 新田さんばかりに曲を提供する〜 と嫉妬してた頃 新田恵利さんの歌唱力はちょっとアレでしたね。

自分はアニメの世界名作劇場のファンですが、「愛の若草物語」で、新田恵利さんに、主題歌「若草の招待状」を歌われた時は、アレでしたね。名劇と言えば、それまで、大杉久美子さん、下成佐登子さん、潘恵子さん、堀江美都子さん、超絶歌ウマ歌手ばかりでしたから、新田恵利さんはちょっとアレでした。

でも、15話くらいで、終わり、挿入歌だった「いつかきっと!」が主題歌になった時は嬉しかったです。四姉妹、メグ(潘恵子さん)、ジョオ(山田栄子さん)、ベス(荘真由美さん)、エイミー(佐久間レイさん)が1番〜4番をそれぞれ歌う、神曲です😭


No.11 23/02/13 10:18
お礼

>> 7 懐かしいなぁ~聞いてましたよ~ ばれんたいんチョコ欲しいなぁ・・・ 懐かしいですね。でも今でもこの季節になると、テレビ等で今だによく耳にしますね。

チョコは、お菓子としては、お酒の種類によっては、つまみにもなるので、自分も好きです。

No.12 23/02/13 10:20
お礼

>> 8 小学生か中学生の頃ですね。 流行りましたー あの時はこんなに残る歌だとは思ってなかったですよね。バレンタインの季節には必ず流れますから頭… 自分は中学生の頃でした。バレンタインデーの歌ってあまり無いんですよね。クリスマスの歌はめちゃたくさんあるのに。

振り付けもシンプルで真似しやすかったですね。

No.13 23/02/13 10:26
悩める子羊さん13 

バレンタインの時期にテレビで使用されている印象ですが、国生さんに入る歌唱印税は年間で100円単位だと言ってましたね

酷い…

No.14 23/02/13 11:03
お礼

>> 13 まったく酷いですね。

歌について、作詞家、作曲家、歌手、ほかにも、編曲家や演奏者などいると思いますが、作詞や作曲の著作の優遇されっぷりに対して、「歌手」の扱いが酷すぎると思います。

だから、シンガーソングライターが増えた、という一面はあると思いますが、それはそれでぜんぜんいいのですが、

一方で、
一流の作詞家が作詞し、
一流の作詞家が作詞し、
一流の歌手が歌う、
そういう歌があまり少なくなったように感じ、物足りない感じもしています。



投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧