注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

動物🐶🐱🐥🐰を飼っている方

回答6 + お礼4 HIT数 1111 あ+ あ-

人( 31 ♀ Rc6sc )
07/05/01 00:05(更新日時)

3年程前、私の家族が関節の病気になり、体調激悪化し即日入院、そしたらほぼ同時期うちの犬🐶が何故か歩けなくなってしまいましたが、その後家族は無事退院し、安定してます。
私は昨年12月上旬乳ガンの疑いあり、精密検査受けました。その大晦日に歩けなくなった🐶が逝きました… 年明けに検査結果聞き、何ともありませんでした。うちのコ🐶、病気全部持って行ってくれたのかな…と思わずにいられなくて…
動物🐶🐱🐰🐥🐌を飼っている方、なんとなく不思議な出来事ってありましたか…?

No.373328 07/04/29 22:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/29 23:02
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

その🐶ちゃんはきっと家族に大切にされていたから恩返しをしてくれたのかもしれませんね😊

No.2 07/04/29 23:11
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

なんかとても感動しました😭✨そんな事あるんですね😭本当恩返しですね☺うちの🐶も😺も全くそんな事ないですがでも癒やしてくれるからいいんですけどね😊

No.3 07/04/29 23:39
お礼

レスありがとうございます🙇
うちの両親が殊更可愛いがっていました。母はよく、みんなを守ってねって🐶に話すと、顔見てじっと聞いていたって言ってました。
最近うちのご近所の旦那さんが本当に突然亡くなったのですが、亡くなる前日、そこの🐶旦那さんの床の周りをそわそわと離れず、亡くなった旦那さんのお骨のそばをいくら言っても離れようとしなかったそう。
動物もきっと、何かしら感じてくれてるんですよね。
健気で泣けてしまいます😢

No.4 07/04/29 23:44
くたくたうさぎ ( 20代 ♀ 2Va2w )

ありますよ😢私のうちで19年飼っていたワンちゃんは逝くその年まで病気も大きなものもなく、元気でした。骨密度なんて成犬くらいにあるとまでいわれていたんです。
うちのお兄ちゃんが神奈川県から大阪に車でかえっていた日に亡くなりました。その日雨降ってる日お兄ちゃんは高速で車がエンストしたんです。でもなにもけががなく無事実家にかえってきました。その日不思議なんですが、あまり呻かない犬なんですが朝にいきなりウ~ってゆってくるしみだしました。
それは故障の連絡あった時くらいで…無事にJAFがきたと連絡あったんです。暫く泣きながら抱きしめていると、ゆっくり立ち上がりながら尻尾をふっていたんです。うれしくて親にいいにいっている少しほんとの…少しの間に倒れて亡くなっていました。人口呼吸もしました。泣き喚きました。すごくすごく優しい仔だったんです。お兄ちゃんを助けてくれたんだと…感謝してもしきれません。

No.5 07/04/30 00:02
お礼

>> 4 4番さんの🐶ちゃん、きっとお兄さんの大事を感じて助けたんでしょうね。🐶て何て健気で優しい生き物なんでしょう。切なくて涙が止まりません😭

No.6 07/04/30 00:07
くたくたうさぎ ( 20代 ♀ 2Va2w )

ホントに顔を思い出すともう7年前のことなのに涙がとまりません。
私が生まれた次の年にきたので妹みたいな存在でした。大好きでした

No.7 07/04/30 00:12
お礼

レス下さった皆さん、良かったら4/28のその他の悩みの板の「感動したよ」のスレッドご覧下さい。本当にいい話だと思いました😢✨

No.8 07/04/30 17:07
匿名希望8 ( ♀ )

私はやぎを飼っているんですが、私が風邪で40度くらいでた時の事です。その時に家で最初から飼っていたやぎが亡くなった。私はそのやぎのおかげ?でつぎのひには熱が引きました。いまおもえば感謝②です。😭

No.9 07/04/30 22:24
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

私が高校生の時です。ハムスターを飼っていました。その時丁度、祖父はくも膜下をやって寝たきりでした。介護も〇年目でどんどん体調が悪くなっていていつ逝ってもおかしくなかった感じでした。そんなある日、ハムがまだ寿命はあると思われましたがどんどん老いて下痢を繰り返し亡くなりました。死の間際まで辛そうに鳴いてました。直前には立つ元気も無いはずなのに立ち上がってくれて最後のあいさつしてくれたように思えました。すごく辛かったのですが、ハムが逝ってから祖父はみるみる元気になりハムがあるはずだった寿命の分(一年くらい)生きました。我が家ではハムがちっちゃい体でもっていってくれたと思っています。その後5年位辛くてハムが(と言うか生き物が)飼えなかったのですが彼が一昨年のクリスマスにハムをくれて。今度は早死にさせないように大切に可愛がってます。ちっちゃくても2匹とも大事な家族です😃

No.10 07/05/01 00:05
お礼

8さん9さんありがとうございます。
やぎさん♑もハム🐭ちゃんも、どれだけ大切にされていた事か、伺えます😢
動物は、その純粋さゆえ、大切にしてくれた相手には深い愛情で応えようとする。逆もまた然りだとの事。
私の知り合いの旦那さんが🐶との散歩帰り、自宅門手前数メートルの所で転んで腕を骨折してしまい、あまりの激痛に起き上がれなかったそう。🐶に、利く方の✋で自宅方向を指し、お母さんに行ってこいと言っても🐶は旦那さんのそばを離れようとせず、帰宅が遅いから門まで出てきた奥さんを見るなり🐶すっ飛んで行ったそうです。
うちにもおじい🐶がいます。お別れの時の事考えると、イヤでたまりません…😭

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧