注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

28歳女です。 付き合っている彼氏と結婚の話が具体化していたのでこの際だから打…

回答8 + お礼0 HIT数 253 あ+ あ-

Koimei( 28 ♀ yK6UCd )
23/02/14 15:49(更新日時)

28歳女です。
付き合っている彼氏と結婚の話が具体化していたのでこの際だから打ち明けようと話をしました。
私は以前からカードの支払いがカツカツで現在貯金額が数十万しかありません。
且つその中に奨学金の返済もあります。
貯蓄が苦手なこと、お金は使うためにあるという意識でいた事を正直に打ち明けました。
その時は彼氏は話を普通に聞いていましたが、最近なんとなく元気が無いので聞いたら○○と結婚する気持ちが薄くなりつつあると話され話し合いへ。
私は気持ちを伝えましたが彼氏は別れる気持ちしか無いそうで先程振られました。
やはり私にかなり問題がありますよね?

タグ

No.3733983 23/02/14 14:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/02/14 14:54
匿名さん1 

はい…。

No.2 23/02/14 15:01
匿名さん2 

彼とのお金の価値観が違っただけだと思う。
次はお金の価値観が似てる人探すしかないね。

No.3 23/02/14 15:12
匿名さん3 

お金問題はシビアですからね。
確かにこれじゃ先行きは不安しかない。

No.4 23/02/14 15:18
ご近所さん4 

お互いに籍を入れる前で良かったですね。

No.5 23/02/14 15:18
通りすがりさん5 

年齢に対してお金への考え方が浅いと感じたんでしょうね。

自由に使うというか浪費癖というか、それをやっていたけど今はこう変わったって話しならOK。

ただ、結婚控えてだと…。今後どう転ぶか分からないから信用が薄いと判断したのかと。

問題というか相性というか、タイミングもあるのかも。

No.6 23/02/14 15:19
匿名さん6 

私も結婚するってタイミングで借金のことを打ち明けました。打ち明けること自体は正しいとおもうし、その結果わかりあえないのも仕方ないと思います

特にお金は使うもの、というのがどんな説明で話されたかにもよるけど、

だったらこの先、結婚式、新婚旅行、子供の養育費、どうするつもりなんだろうって、未来を暗くさせてしまったのかもしれませんね

貯金が苦手だから、給料はぜんぶ預けるからあなたが管理してもらえないか。みたいな提案だったらまだ良かったかもしれませんね。

No.7 23/02/14 15:21
匿名さん7 

借金をしてる訳でもないので
問題と言うほどではないです。

お二人のお金に対する価値観の相違。
大きな問題なので結婚する前でお互いに良かったかと思います。

No.8 23/02/14 15:49
匿名さん8 

そうですね。主さんもですが、主さんの親にも問題があるかもしれません。奨学金を借りる時は、お金の使い方をキチンと話して聞かせるべきでした。

しばらくカツカツの生活をして、奨学金を繰上げ返済してみては? 借金を持ったままで結婚するのは難しいです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧