注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

なんとなく悲しかった。 昨日のバレンタインに彼氏に手作りクッキーを渡し、色々ネ…

回答6 + お礼0 HIT数 269 あ+ あ-

Oyume( 28 ♀ yK6UCd )
23/02/15 12:15(更新日時)

なんとなく悲しかった。
昨日のバレンタインに彼氏に手作りクッキーを渡し、色々ネットで検索してラッピングもお店と同様な雰囲気になるように頑張りました。
(去年は市販のチョコと物を彼氏に渡しました。)
夕飯を食べて彼氏に渡し、日持ち的にもなるべく早く食べて欲しいと話したので彼氏がその場で開けて食べてくれたのですが。
買ってきたわけじゃなくて?本当に作ったの?とラッピングを褒めてくれて味も美味しいと絶賛してくれましたが一個食べて終わりでした。笑
後はうちに帰ってゆっくり食べたいと話され、妙な2人の温度差に悲しくなってしまいました。
私的にはもっと褒めてもらいたかったけど時間がないみたいな雰囲気で早々と切り上げられたみたいでなんとなく悲しく感じました。
皆さまはどう思いますでしょうか?

タグ

No.3734592 23/02/15 09:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/02/15 09:38
匿名さん1 

期待すると外れた時に悲しくなっちゃうから期待しないのが一番です。
私も手作りの大変さとか分からないので手作りより店のが良かったな、、とか思っちゃいます。


No.2 23/02/15 09:39
匿名さん2 

どういうこと?
夕食の場所で食べてくれたってこと?
それなら場所も場所だし一つ食べて後は家でねって当然かと思うけど。

状況がよくわからないなぁ

No.3 23/02/15 09:41
匿名さん3 

早く食べて欲しい、全部食べて欲しい、大袈裟に喜んで欲しい、全て押し付けです。

相手のことを想うより自分の気持ちの方が優先なんだ。一生懸命作ったのに反応がイマイチ、一生懸命頑張ったのにって、自分がやりたくてやったことですよね。

まずいとか文句言われたわけじゃないんでしょう。受け取ってくれたんだからそれで十分じゃないの。

No.4 23/02/15 09:57
匿名さん4 

温度差を埋めるのは愛情です

No.5 23/02/15 10:21
通りすがりさん5 

美味しい物を食べてさせて喜んで貰いたかったわけではなく、それを作った自分を褒めて貰いたかっただけに見えちゃいますね。

で、チョコならまだしもクッキーですよ、食後に。

どう考えても流れとしては、一つ味見して感想を言う礼儀的なことしかできない状況に追い込んでますし。

温度差を感じるのは愛情ではなく、作り手の過度な期待と渡すタイミングだと思います。

No.6 23/02/15 12:15
匿名さん6 ( ♀ )

えっ…?
何が問題なのか、悲しくなったのかさっぱりわからないんですけど…。

クッキー?チョコじゃないんだ~って言われたとかならわからなくもないんですけど…彼はちゃんと喜んでくれて褒めてくれて…。
私ならその場でパクパク食べて終わり‼️より、帰ってゆっくり食べるねって言われた方が嬉しいですよ✨

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧