注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

20代女です 4日前から喉が痛いです。 最初はほんのり痛いかなあという程度だ…

回答3 + お礼0 HIT数 180 あ+ あ-

匿名さん
23/02/16 04:21(更新日時)

20代女です
4日前から喉が痛いです。
最初はほんのり痛いかなあという程度だったのですが、今は何もしてなくても焼けるように痛いです。唾を飲み込むなんて考えたくもないくらいです。
3日前に一度熱が出ました。昨日からは平熱になっています。

昨日 病院で検査したらコロナとインフルともに陰性でした。

3日前から鎮痛剤を飲んでいますがだんだん痛みが増しています。
同じような経験された方、対処法教えてください

タグ

No.3735215 23/02/16 02:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/02/16 02:32
匿名さん1 

扁桃腺が腫れてるのかな…辛いですよね。
私はひとまずのど飴をずっと舐めてます。
でも大体の場合はのど飴も市販の喉に効く風邪薬などもあまり効かなくて、耳鼻科に行って薬を処方してもらってます。
もしかしたら主さんも同じタイプかもしれませんね。

お大事になさってください。

No.2 23/02/16 03:55
匿名さん2 

扁桃炎かなぁ。
私扁桃炎になるとついでのように気管支炎にもなるから、病院行って薬頼み。

ほんとに痛いから固形状は食べない。
飲み物もぽかりとか、おやつにアイスかプリンかなぁ

職業柄声を出さない選択肢がなくて、日常的に酷使してたのはあるけど。
扁桃炎が悪化すると声出なくなって声帯動かなくなって、危うく手術する一歩前にまでなったので、無理に声とか出さんほうがいい。

No.3 23/02/16 04:21
匿名さん3 

喉が少し痛むと感じた時にはすぐに
お湯に蜂蜜を入れて飲みます。

生姜湯などに蜂蜜を入れて飲むのも
良いと思いますよ。
風邪予防のため、生姜には抗炎症作用、
蜂蜜には殺菌作用もあるのでオススメです。
体も温まりますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧