注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

愚痴です。 無職の期間が5日だけあり この間は国保に未加入でした。 た…

回答2 + お礼1 HIT数 212 あ+ あ-

匿名さん
23/02/16 15:58(更新日時)

愚痴です。

無職の期間が5日だけあり
この間は国保に未加入でした。
たった5日だし手続き面倒くさいしと思ってしまって。
5日間で事後や怪我をする確率はまぁ低いだろうって。
何もせず再就職、再就職先で社保に加入しました。
数週間後役所から、簡潔に言うと5日間国保に未加入の分があるから支払いをしろという旨の通達と支払い用紙が届きました。

わかってます、私が悪いんです。
知識がなかったならまだしも知っててスルーしてたんですし。
でも厳しいな〜って。
だってもっと他に取り締まることがあるじゃないですか。
支払いなさいっていうお知らせはしっかり早く来るくせに
補助金とか助成金とかのお知らせは来ない。
こちらが調べないと何も教えてくれない。
それが社会の仕組みで、役所の人だって仕事ですから仕方ないですよね。

でもなんかな〜って…

まぁ私が悪いんですけどね。

タグ

No.3735525 23/02/16 15:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/02/16 15:36
匿名さん1 

知識なくてすみません。手続きしても払いますよね?だったら手続きせず、向こうから請求くるなら楽だと思ったんですけど…ちがうんですか?

No.2 23/02/16 15:43
お礼

>> 1 あ、その考え方はなかったです。
確かに楽っちゃ楽かもしれません。

一応、退職した時にもらう書類の中に
次にすぐ社保に加入しない場合は自分で国保に加入してくださいね、役所に行って手続きしてくださいねって案内があるんですよ。
だからきちんとしてる人は自分から役所に赴いて手続きしてます。
それが常識だと思います。

でも私はたった5日だし見逃してもらえるだろうと面倒くさがってしまったんです(恥)

No.3 23/02/16 15:58
匿名さん3 

たった1日でも見逃してくれませんよ〜。
だから転職する時は保険が途切れないようにしてます。
日本はきっちりした国ですねぇ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧