注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

また1ドル135円までいったな。 為替介入までして下げた意味が全くない。 ま…

回答2 + お礼0 HIT数 157 あ+ あ-

リセット( ♂ Hc1UCd )
23/02/17 21:42(更新日時)

また1ドル135円までいったな。
為替介入までして下げた意味が全くない。
また物価高進みます。
給料は当然上がりません。

こんなんで少子化対策だのなんだの。
良く言えるわ。

タグ

No.3736335 23/02/17 18:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/02/17 18:48
匿名さん1 

現状の金融政策下では、企業もおそらく140円くらいまでは想定内でしょう。
それに海外と物とお金をやり取りする企業は、為替予約をしてるので、目先の円の高下はあんまり関係ありませんし。
円安の物価への反映はまだ始まったばかりですし、給料はこれから上がっていくので、現状で円安円高に一喜一憂しても仕方ないように思います。

No.2 23/02/17 21:42
匿名さん2 

そもそも円が上がろうが下がろうがその場しのぎの数字なので
日本の不景気、先進国との乖離は更に進んでいくでしょうね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧