注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

転職活動中です。就活に不安しかありません。できれば事務の仕事をしたいのと休みは1…

回答5 + お礼2 HIT数 202 あ+ あ-

匿名さん
23/02/19 07:05(更新日時)

転職活動中です。就活に不安しかありません。できれば事務の仕事をしたいのと休みは120日ほしいのですが、以下の条件だと難しいでしょうか。

・あと数カ月で30歳
・資格は高校のときにとったワープロ検定のみ(今はうろ覚え)
・食品系の仕事ばかり
・現在の仕事は6年目、昇格などはなし

タグ

No.3736455 23/02/17 21:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/02/17 21:20
おしゃべり好きさん1 ( ♂ )


うん厳しい、事務系やるなら~それに関わる資格とかスキルないと続かないぞ。

新卒ならともかく30で転職なら、同業界のほうが有利だと思う。

No.2 23/02/17 21:26
LAN ( ♀ JcjHw )

事務の仕事を長くしています。
ホワイトカラーといわれる職種はパソコンができないとダメです。
出来ればExcelは簡単な関数ぐらいはわかってほしいかな。

No.3 23/02/17 21:44
ご近所さん3 

厳しい。
事務職は20〜25歳迄ですって。
昔、ハロワで言われました。

No.4 23/02/18 04:02
匿名さん4 

実務経験があれば全然いけると思いますが、
未経験だとある程度知識能力のある証明として資格がないと厳しいかも。
でも人手不足ですし、なんとかなりますよ。
私の田舎は40くらいまで未経験可で結構出てますよ。人口減りまくりだから。

No.5 23/02/19 06:30
お礼

>> 1 うん厳しい、事務系やるなら~それに関わる資格とかスキルないと続かないぞ。 新卒ならともかく30で転職なら、同業界のほうが有利だと思… ありがとうございました

No.6 23/02/19 06:30
お礼

>> 3 厳しい。 事務職は20〜25歳迄ですって。 昔、ハロワで言われました。 やっぱりそうですよね

No.7 23/02/19 07:05
匿名さん7 

記事作成やデータ入力などの、テレワークは難しいですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧