注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

ひとり親手当についての相談です。 元々は実家に暮らしていたので親の出入の関…

回答1 + お礼1 HIT数 191 あ+ あ-

キホ( 25 ♀ 7TfVCd )
23/02/18 11:23(更新日時)

ひとり親手当についての相談です。

元々は実家に暮らしていたので親の出入の関係で児童扶養手当は貰えていませんでした。
また以前に申請した際には養育費ももらえてなかったのですが、口約束ですが今月から貰えることになり今月分は早速受けとりました。

そして今月から家を出たので再度手続きをやり直そうかと思っているのですが、養育費が固定の金額ではなくて変動がある場合どのように申請したら良いのでしょうか?

また何か良い案などご存知でしたら教えてください!

タグ

No.3736754 23/02/18 09:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/02/18 10:00
匿名さん1 

役所に聞くのが1番だけど、養育費は変動あるなら少ない額で申請すればいいんじゃないですかね?

No.2 23/02/18 11:23
お礼

>> 1 コメントありがとうございます!

月曜日にでも聞いてみます🙌
虚偽の申請になっちゃうのかなとか毎月報告しないとなのかなとか思いましたが、聞いてからにはしますが、参考になりました☺️ありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧