注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

高級と言われるランクの車がオラついた運転してるとものすごく残念な気持ちになる。 …

回答2 + お礼1 HIT数 166 あ+ あ-

匿名さん
23/02/19 01:10(更新日時)

高級と言われるランクの車がオラついた運転してるとものすごく残念な気持ちになる。
ウインカー出さずに何回も車線変更してたり、前の車を煽ったり、道を譲らなかったり。
もちろん危ないなーってハラハラもするけど、せっかくイイ車なのに残念なオーナーさんだなってガッカリする。
高い車に乗る時はお金にも心にもゆとりある人がカッコイイって分からないのかねー。

タグ

No.3736890 23/02/18 14:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/02/18 15:30
匿名さん1 

いや…。
賛否両論になるとは思うけど…。

俺はオラついた運転する車を見たら、高確率でプリウスなんだけど…。

走ってる台数が多いとか、そんなレベルの話しじゃない。
オラつく車の大半がプリウスで、それを比率で考えるなら、日本を走ってる車の大半がプリウスになるだろうが…。
と、言いたい。

高級車がオラつくのは分かる。
だって、見栄っ張りで自己顕示力が強いからそういう車に乗ってる人は多いだろうから。

じゃあ、安い国産のプリウスに乗ってオラつく連中って何???

それが分からん。

No.2 23/02/18 18:47
お礼

>> 1 ええ、はい...
オラついてる大半はプリウスです。
だから高級車がオラついてたら悪目立ちするんですよ。
自分は安い車でオラつく方が理解できますね。
車のグレードは生活レベルがもろに出ますから色々行き届いてないんでしょう。

No.3 23/02/19 01:10
匿名さん1 

車の運転と生活レベルはあんまり比例しないかもなぁ。

比例するのは外見が派手な車とか、威圧感がある車は、オラつく奴らが好んで乗る…っていう感じかする。

外車でも国産車でも、イカつい車は「輩」が飛び付き、金の無い輩は過走行のオンボロ中古車でも必死にローン払いながら乗る。

金額に関係無く、何千万の新車だろうがポンコツVIPカーだろうが、それに乗れば自分が強い存在になったと思って調子に乗る。
オラついたり、わざと他の車に迷惑な事をして、自己満足に浸る連中だな。

その中でも異色なのがプリウス。
普通の車でもオラつく輩はたまにいるけど、何でプリウスはあんなに数が多いんだろうな?

高級外車でもない、国産VIPカーでもない、スポーツカーでもない、オラつける要素が分からん…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧