注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

藩復活させたほうが良くないですか? 民主主義をこの国でやるには愚民が多すぎる …

回答5 + お礼0 HIT数 165 あ+ あ-

匿名さん
23/02/18 20:47(更新日時)

藩復活させたほうが良くないですか?
民主主義をこの国でやるには愚民が多すぎる
藩の中で独自のやり方で国家に忠誠誓いながら色々やったほうが良くないですか?
金あっても世の中のために使う人少なすぎんだよ、日本人は個人主義極めてませんか

タグ

No.3737047 23/02/18 18:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/02/18 18:50
匿名さん1 

戦後の左の教育が効いてますね。
愛国心がない。

民主主義は人間の堕落を達観した
最終形の政治体制だからな。

聖人がいるのであれば
憲法を停止して聖人をトップにした
独裁体制を作り、荒っぽくても
中央集権国家体制で最適化を
目指した方がいい。

最後に聖人は殉死する。

No.2 23/02/18 18:57
匿名さん2 

アメクソの愚民化教育をいつまでも引きずってるしいいと思うんだけど
正直日本人はクーデターを望んでいる

No.3 23/02/18 19:07
匿名さん3 

優秀なリーダーがいればいいけど。

愚民しかいないなら、何をやってもダメじゃん。

No.5 23/02/18 20:47
匿名さん2 

no3さん目的は抽出なんですよ
愚民の中に有望な人が希釈されてるから
纏まらない、興味を持って集まってくれた人が十分素質あるんじゃないかな
あとそうやって国全体が冷笑主義なのが終わってる

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧