注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

少し動いただけで心拍数が140に。 昨日のうたた寝後と今朝、心拍数が上がっ…

回答1 + お礼1 HIT数 245 あ+ あ-

つゆ( 24 ♀ lqmVCd )
23/02/18 23:23(更新日時)

少し動いただけで心拍数が140に。

昨日のうたた寝後と今朝、心拍数が上がって飛び起きる。という状態が続いています。また、今日一日仕事で座った状態から立ち上がるなどの軽い運動をするとその直後に動悸(心臓が強く、早く打つ感じ)がします。
家にパルスオキシメーターがあるので計ってみたところ、安静時100~120前後、寝た状態から上半身を起こしたり、咳をしたりしたら140台、そのまま立って動くと150くらいに心拍数が上がります。
これってやはり異常なのでしょうか?
その他の症状としては立ち上がった時の目眩、咳(喘息持ち)くらいで、胸の痛みなどはありません。
生活習慣は決して良いとは言えませんが、そこまで悪くはないと思うのですが…。

明日以降も続けば病院に行こうかと考えているのですが、調べてみると200くらいになる人もいるらしいし、100を少し超えたぐらいでは大袈裟でしょうか?

あと、パルスオキシメーターの波形が結構さまざま(とんがった山、高原?のような山、高い山、低い山、間隔が空く)なのですが、正確性に欠けるだけで、みんなこんな感じなのでしょうか?

タグ

No.3737211 23/02/18 22:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 23/02/18 23:23
お礼

>> 1 ありがとうございます!
血圧は101/73、体温36.5でした。
明日の朝起きた時も心拍数が上がっていたら、その時にもう一度測ってみようと思います!

No.1 23/02/18 23:08
悩める子羊さん1 

脈拍だけじゃなく血圧と体温も計ってみては如何でしょうか

  • << 2 ありがとうございます! 血圧は101/73、体温36.5でした。 明日の朝起きた時も心拍数が上がっていたら、その時にもう一度測ってみようと思います!
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧