注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

自分は5歳頃から早くも母親に何か、嫉妬心や対抗心を持ち始めていた変な子でした。 …

回答2 + お礼1 HIT数 182 あ+ あ-

匿名さん
23/02/19 15:53(更新日時)

自分は5歳頃から早くも母親に何か、嫉妬心や対抗心を持ち始めていた変な子でした。
反抗心から問題行動も起こし、今思えば母への嫌がらせだったんじゃないかと思います。
結果的に自分が困るだけなので大人になってからは表に出していませんが、自分では本質は変わっていないと思います。なんでそんな感じなんでしょうか?普通に仲良くしたかったはずなんですが無理そうです。そういう瞬間はあります。でも一生懸命なは猫を被っているような感じです。
それから、私は子供というのが怖く、産めないです。

タグ

No.3737443 23/02/19 09:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/02/19 12:28
匿名さん1 

子供が怖くて産めないのは気にしなくていいと思う。

母がライバルって事?よく娘が幸せになるのを良しとしない母は聞くけどね

No.2 23/02/19 15:44
匿名さん2 

産まないでね

No.3 23/02/19 15:52
お礼

>> 2 お互い病院に行きましょう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧