注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

マスク今後、自己判断になるけど、皆様どうします?私は仕事・外出時人が多いところは…

回答7 + お礼5 HIT数 249 あ+ あ-

匿名さん
23/02/20 13:07(更新日時)

マスク今後、自己判断になるけど、皆様どうします?私は仕事・外出時人が多いところはするけど、散歩のときは外す。やっぱりまだまだ気持ち的には不安なので。

タグ

No.3738183 23/02/20 06:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 23/02/20 08:12
お礼

>> 1 他国に流されて馬鹿だと思う また爆発的に感染者や死者が出る マスクは外すべきではない まだまだ先が読めないから平気で外すのは怖いですよね。

No.7 23/02/20 08:13
お礼

>> 2 不安はないけど、風邪やインフルや花粉も予防できるから、特に外す必要もないかな。それよりも、自分の顔を見せるのが何か恥ずかしいです。3年間も顔… 予防するためにマスクをするのは大切だお思います。
くしゃみだけでなく、話すだけでそれなりに飛沫しますからね。怖いですよね。

No.8 23/02/20 08:15
お礼

>> 3 病がどうのと言う前に… ほうれい線を隠すのにもってこいなので、顔に自信の無い私(中年のオバチャン)には外すなんて選択肢は御座いません… … メイクが楽になった人もいるようですね。でも夏の暑い時期は蒸れてツライですよね。

No.9 23/02/20 08:15
お礼

>> 4 寒い冬には防寒具になる 暑くなれば外せばいい 全て自分で判断したら宜しい 色々と考えて判断ですね。

No.10 23/02/20 08:16
お礼

>> 5 単純にマスクしていれば口周りメイクしてなくても良いし近所ならスッピンで出掛けられるから楽なのでマスクしたままでいるつもりです。 今の職場も… 確かに今まで散々マスク生活でしたので、オープンになるのは違和感があるというか、慣れませんよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧