注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

自宅トイレの手前で尿が漏れるドアノブ症候群?ぎみなんですけど、どうすればよいでし…

回答6 + お礼1 HIT数 236 あ+ あ-

匿名さん
23/02/20 20:37(更新日時)

自宅トイレの手前で尿が漏れるドアノブ症候群?ぎみなんですけど、どうすればよいでしょう?

泌尿器科にはあまりいきたくないのですが、行かなくては行けませんか?

タグ

No.3738254 23/02/20 09:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/02/20 09:43
匿名さん1 

人に迷惑をかけないのなら別にいかなくてもいいと思いますが、そのままでは主さんが困りませんか?

No.2 23/02/20 09:46
お礼

>> 1 純粋に悩んでいる。

No.3 23/02/20 09:47
匿名さん3 

病院に行くのは義務ではありませんので、ご自身で必要性を感じた場合に行かれれば良いと思います。

尿もれによりトイレの手前が汚れたり、衣服が汚れることがあると思いますが、何かしらの治療を行わなかったとしても、尿漏れパッドや大人用の紙おむつもありますし、ドラッグストアで購入出来ますので、人によっては困らないのではないでしょうか。

No.4 23/02/20 09:51
匿名さん4 

私ならしばらく尿取りパットを使います。
そのうえで尿意が出る前にトイレに行きます。
最初は1時間とか。
で、もれなくなったら2時間、3時間と増やす。

No.5 23/02/20 10:26
匿名さん5 

分かります
トイレの前に来た瞬間に気が緩むんですよ
気が付いたらお尻のあなをキュッと窄めるようにして下さい
誰にも気づかれずいつでも出来ますよね
1週間もすれば効果が出ますよ

No.6 23/02/20 10:33
通りすがりさん6 

早め々にトイレをすませる。
尿とりパットを使う。
泌尿器科へいく、一時期cmが頻繁にありましたが、恥ずかしがらずに病院へ!お薬で治ります。です。
cmになるくらい同じ人が沢山いるんですよ。

No.7 23/02/20 11:14
匿名さん7 

たぶんですが過活動膀胱ではないかと思います。
泌尿器科を受診された方がいいとは思うけど、脳からの指令がうまく行ってないんです。対策としては、利尿作用のある飲みもの(紅茶、緑茶、コーヒー等)ひかえたほうがいいのと、体を冷やさないようにして下さい。尿意を長く伸ばす膀胱トレーニングあります。膀胱トレーニングで検索してみて下さい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧