注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

スポーツは男女混合だと女性が勝つから、男性に花を持たせる為に男女で分けていると、…

回答8 + お礼3 HIT数 236 あ+ あ-

匿名さん
23/02/20 22:06(更新日時)

スポーツは男女混合だと女性が勝つから、男性に花を持たせる為に男女で分けていると、どこかの大学の教授?が言っていた記事があったのですがこれは本当ですか?

タグ

No.3738341 23/02/20 12:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/02/20 12:41
匿名さん1 

その記事があったというのが本当なのかどうかをまず疑問に思ったので、その記事のURLを教えてください。

No.2 23/02/20 12:47
匿名さん2 

んん~~~~?逆?!
全ての競技とは言い切れませんが
分かりやすくタイムや数値が出る競技で
男性の方が記録がいいはず。
そもそも体格も腕力も男性が有利。
同じレベルなら男性が勝つと思います。

No.3 23/02/20 12:47
匿名さん3 

小学校までは体格差で女子有利。

No.4 23/02/20 12:52
匿名さん4 

たぶん見間違いだと思うけど、体重の影響が大きい種目が重量別に分けてるのと一緒で、筋力や体格の影響が大きい種目を男女で分けてるだけ。

No.5 23/02/20 13:29
お礼

>> 1 その記事があったというのが本当なのかどうかをまず疑問に思ったので、その記事のURLを教えてください。 覚えてないんですよ。
確か大学の講義中の画像でした。
90%の女性は男より強いとかも書いてあった気がします。
3年くらい前に見たので少しうろ覚えですが。

No.6 23/02/20 13:30
お礼

>> 4 たぶん見間違いだと思うけど、体重の影響が大きい種目が重量別に分けてるのと一緒で、筋力や体格の影響が大きい種目を男女で分けてるだけ。 見間違えではなかったです。
当時少し話題になったので、女性が優位で間違いないです。

No.7 23/02/20 13:50
匿名さん1 

>5
そうでしたか。

私の認識とは逆だったので、該当する記事がないか自身でも検索してみたのですが、見つかりませんでした。

No.8 23/02/20 14:50
お礼

>> 7 http://marasoku.info/archives/31151260.html
これだったかもしれません。

No.9 23/02/20 16:17
悩める子羊さん9 

記録見れば身体能力で男女の優劣は明らかだと思いますけど

大抵は

男性選手>女性選手

ですね

陸上だったかで、性転換して女性として出場した元男性選手が優勝して物議を醸したこともあったし


No.10 23/02/20 17:53
匿名さん10 

はい。本当です。スポーツにおいて女性はオスに勝ります。だからといって、性別で分けずに混合で競技を行うと女性に負けたオスがヒステリーを起こしてしまう為分けています 。

No.11 23/02/20 22:06
匿名さん4 

最近の話だと男子水泳で500位くらいだった選手が、トランスジェンダーだったとして女性女子水泳に出場してましたが、東京五輪で銀メダルを獲得していた選手を下して優勝していました。
力の差でいえば、女子トップでも男子の中位に勝てないぐらい出来てしまっているので、その記事はウソだと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧