注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え

独身で孤独死が決まってる男です。 日常の中での人との関わりは仕事の人だけです。…

回答3 + お礼1 HIT数 195 あ+ あ-

匿名さん
23/02/21 11:47(更新日時)

独身で孤独死が決まってる男です。
日常の中での人との関わりは仕事の人だけです。
嫌われ者なので、仕事の人とも仕事の話以外は全く話しません。

後5年で定年でそれも無くなる。

職場の上司からは、俺は再雇用しない旨をもう伝えられました。

後5年したら、話す事がもう全く無くなります。

若い時に何度か人とコミュニケーションを取ろうと積極的にいったことがありましたが、その都度拒否されて今ではそれすらできない状態です。


タグ

No.3738696 23/02/20 21:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/02/20 22:30
匿名さん1 

何日も人と話をしないことがあります、たまに話かけられるとおもわず余計なことまで
喋ってしまいます・・町内会の役員でもやれば会話は増えると思います。

No.2 23/02/20 22:33
お礼

>> 1 知らない人の中に1人だけいるって状況に自分が耐えられるかわからないん
人の輪の中に入れる自信が無いです。

No.3 23/02/21 04:12
人生の先輩さん3 

会社で、申し送りを話しが苦手だから自分で止めるはダメ。でも会社って労働力を売って給料貰うだから、別に気にしなくて良いのでは?私は二人でやる仕事一人でやってます。
体はきついけど気はらく。新しく仕事する時は一人で出来る仕事が良いかも。頑張って下さい

No.4 23/02/21 11:47
主婦さん4 ( 60代 ♀ )

私は、結婚していますが
かなりの遠方から嫁いで
来て家族だけの零細自営
で友達も出来なかったし
親戚とも深い関わり無い
し子供もいますが、遠方
で所帯持っていて、自分
が姑と同居で苦労して来
ているから、子供達には
なるべく面倒掛けたくな
いと思っていますから
何れは、主さんと同じです
出来るだけ1人暮らしす
るつもりで、やはり実母
が遠方で1人暮らしして
いて、毎日安否確認の
電話してくれる所に登録
して居ました。
私は別に孤独死で構わな
いですが、何日も分から
ないのは嫌なので、
安否確認だけはお願いし
たいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧