注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

男性不信です。 私は幼い頃から父が浮気性で愛人たちと直接バトルをしてきたり…

回答6 + お礼4 HIT数 288 あ+ あ-

匿名さん
23/02/21 19:06(更新日時)

男性不信です。

私は幼い頃から父が浮気性で愛人たちと直接バトルをしてきたり母が苦しんでいる姿を見て育ったのもあり、男性が信用出来ません。

男友達はたくさんいるのですが、恋愛となると上手くいかなくなります。

相手の男性が「今日は誰々とどこに行くよ」とわざわざ報告してくれる方だとしても、それは本当は女性なんじゃないかとか、送られてきた写真やインスタの写真も細かいところまで見て女性といるかチェックをする癖があります。

疑ったところで実際に誰といるのかは分からないため常にもやもやしています。

本当は疑いたくないしネットストーカーみたいなことも辞めたいです。
どうしたら改善できると思いますか?

タグ

No.3739079 23/02/21 15:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 23/02/21 16:04
空飛ぶモンティパイソン ( 40代 ♂ GPJQCd )

あなたのお父さんと愛人関係になったのは
「女性」
ですよね?

しかもバトルするほど揉める人。


どうして女性は信用できるのですか?

No.3 23/02/21 16:25
お礼

>> 2 男女共に友達としてなら普通に接することができます。

恋愛となると疑心暗鬼になるので対象は男性というだけです。

自分でも理解できていないので苦労しています。

No.4 23/02/21 16:56
匿名さん4 

チェックするのは自由です。
それを相手に言う時に責めるような聞き方をしてはいけません。
ちゃんと説明してくれたら真偽はどうであれ信じてあげる。
違和感のある説明や逃げようとしたら別れると決めて、気楽に付き合ったらいいと思います。

No.5 23/02/21 17:14
匿名さん5 

浮気したら別れるからねと念を押して、浮気してる暇ないぐらいベタベタに好きにさせるのが1番だと思います。
あとは相手を信じるしかないですね。

浮気しない人はいないって言う人もいますが、浮気しない人もたくさんいますから大丈夫ですよ。
もし浮気されたら別れればいいだけです。そいつが悪いので自分を卑下する必要もありません。
ただそれが何度も続くなら自分が引き寄せてるのかもしれませんね。

No.6 23/02/21 17:31
通りすがりさん6 

カウンセリングにでも掛かってみては?

No.7 23/02/21 18:35
お礼

>> 4 チェックするのは自由です。 それを相手に言う時に責めるような聞き方をしてはいけません。 ちゃんと説明してくれたら真偽はどうであれ信じてあ… 相手に疑いの言葉を伝えたことはほとんどありません。
以前お付き合いしてた方には喧嘩になった時に言ったことがありますが、、
説明というか予定を伝えてもらっても疑ってしまうので悩んでいます。
どうしたら信じてあげられるのかがわからないです。

No.8 23/02/21 18:41
お礼

>> 5 浮気したら別れるからねと念を押して、浮気してる暇ないぐらいベタベタに好きにさせるのが1番だと思います。 あとは相手を信じるしかないですね。… ベタベタ好きにさせる=自分磨きをし続けるということですかね?
間違えていたらすみません。

浮気を実際にされているかどうかはわからないのでなんとも言えないですが、男性の9割は浮気をすると幼い頃から教わって育ってきたので私も浮気しない人はいないと思っているタイプです。

それでも信じたいから疑いつつも調べたりして安心したいのかなとも思います。

No.9 23/02/21 18:41
お礼

>> 6 カウンセリングにでも掛かってみては? 考えたことがなかったです。
検討してみます。

No.10 23/02/21 19:06
匿名さん4 

信じるというのが心から信じるという意味では無くて、愛情などの気持ちを信じるという風に取ってください。
例えば嘘でも騙してやろうという気持ちなのか、傷つけない為の嘘なのか。
予定とかも全部聞く必要は無いですよね。
「不安なの」と言わなくても、主さんが不安そうにしてたら、義務的じゃなくて真摯に説明してくれる人はいます。良い人に巡り会えたらいいですね。
裏切らないかどうかを基準にして生きるより、好みのタイプと付き合えたことを喜べる生き方のほうが幸せです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧