注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

現在22歳、お相手の彼は30歳です。 一年ほど前に友人の紹介で知り合いお付き合…

回答3 + お礼0 HIT数 250 あ+ あ-

匿名さん
23/02/21 18:49(更新日時)

現在22歳、お相手の彼は30歳です。
一年ほど前に友人の紹介で知り合いお付き合いを始め、先日プロポーズされました。彼は大企業に勤めており、一方の私は通信制の大学で学生をしつつ特別支援学級の先生をしています。現在私は社会人二年目で生活費、学費、奨学金の返済に支払いをするとなかなか貯金にまわせず、結婚資金には心元なすぎる額です。

彼は年齢や職業からもわかる通り貯金も十分あり、世間一般から見ると私はいわゆる玉の輿状態です。もちろん結婚後も仕事は続けるつもりですが、この状態で結婚してよいのかと悩んでいます。

お付き合いをする中で彼も私の経済状況を理解しているとは思いますがはっきりとした額を伝えたことはありません。節約家で貧乏性な私を好きだと言ってくれる優しい方に甘えてしまっていいのだろうかと罪悪感を持ってしまいます。

彼の仕事柄結婚式は盛大なものになるでしょうし、マンションを購入しようという話も出ています。私が遠慮したとしても彼は気にしなくていいと言ってくれるのは分かっているのですが初めての結婚で、戸惑うことばかりです。

私は彼のことを本当に大事に思っていますし結婚もしたいと思っています。
彼の好意に甘えてこのまま結婚するべきなのか、それとも私の自信がつくまで待ってもらった方がいいのか、皆さんのアドバイスをお待ちしています。

タグ

No.3739170 23/02/21 18:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.3 23/02/21 18:49
匿名さん3 

>私は彼のことを本当に大事に思っていますし結婚もしたいと思っています。

スレを拝見してそう思いました。
彼もそう思っているのでプロポーズしました。

主さんにお金を負担させようなんて、彼は全く思っていません。
感謝の気持ちとそれを伝えることは忘れないで下さい。

親戚絡みの付き合いが大変かもしれませんが、彼に守ってもらいましょう。

主さんが笑顔を絶やさなければ、彼の気持ちは冷めないと思います。

No.2 23/02/21 18:32
匿名さん2 

男が結婚したいのは君本人であり 君の財産じゃないから安心しなよ
体一つで嫁に来るくらいでも かまわないってのが 男の愛情だと思う
嫁の財産や稼ぎを当てにしたり 気にするような男は最低だよ・・君が病気でもしたら
ほっておかれるような男だよ。

No.1 23/02/21 18:24
匿名さん1 

現実的に考えると、あまりにも格差のある結婚ってなかなか難しいから、私なら彼の親御さんに挨拶して、関係性に不安がなかったら結婚を決心するかもです。

でもこれからも悉く引け目を感じる状況は起こると思うから、その気持ちを彼にぶつけない覚悟は必要だと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧