注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

昔、中学受験をしようとしていました。でも5年生で心臓病になって6年生の夏休みを最…

回答1 + お礼0 HIT数 192 あ+ あ-

匿名さん
23/02/21 23:35(更新日時)

昔、中学受験をしようとしていました。でも5年生で心臓病になって6年生の夏休みを最後にやめました。

どんだけ頑張っても(頑張ったつもりなんだろうけど)上に頭のいい人は沢山いて。
母からの虐待にも耐えながら頑張ったのに。
毎日走って帰って頑張ったのに。
友達が楽しそうに遊んでるなか自分だけ部屋に閉じこもって問題解いてたのに。
お金沢山払ってもらってたのに。
おじいちゃん達にも期待してもらったのに。
努力は無駄だったんだ。
努力は報われるなんて嘘だ。

上に書いたような気持ちを時々思い出して泣いてしまいます。
泣くと、息切れみたいになって呼吸しにくくて。(普段の泣く時とはまた違う苦しさ)

思い出すのは、弟が中学受験の勉強してて怒られるとき・母から暴力と暴言を言われたとき・諦めて入った中学の外部生が活躍してるとき…などなどです。

私の通ってる学校は小中一貫校なので私はそのまま小学校から中学校に上がっただけです。
外部生は違う小学校からうちの学校に受験して入ってきた人のことです。

どうしたら治るでしょうか?
どうしたら思い出さなくなるでしょう?

タグ

No.3739398 23/02/21 22:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/02/21 23:35
学生さん1 

私は中3のものです

あなたはフラッシュバックをしてしまって、泣いてしまって、苦しくなってしまうんですね、きっと

いつだかの私にそっくりです

そういうのってなかなか治らないんですよ
私は毎日のように学校の授業中・休み時間、家ではお布団の中で泣いてました

私は心臓病ではありませんが、よく過呼吸になってしまいます

治すといいますか、少し和らげる方法として、私は他に自分が集中できるものを見つけました
好きなアニメでもゲームでも、本でも音楽でも、なんでもいいのです

少しずつ気を紛らわせられるようになったら、いつしか治るようになると思います

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧