注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

売ってる草餅のほとんどがあんこ入りなことにちょっと衝撃を受けた 実家は何も入っ…

回答4 + お礼4 HIT数 437 あ+ あ-

さん( ♂ 6d7RCd )
23/02/22 17:37(更新日時)

売ってる草餅のほとんどがあんこ入りなことにちょっと衝撃を受けた
実家は何も入ってなかったから
草餅っていうより草団子だったのかな

タグ

No.3739795 23/02/22 16:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/02/22 16:20
匿名さん1 

どちらの地域なんですか。よもぎ餅のみを食べるのですか。

草餅といえば大抵あんが入ってますよね。東京の向島にある志”満ん草餅はあん入りとあん無しが選べる有名な和菓子屋さんです。

柴又の草団子もあんと餅は別々になってす。

お近くなら行ってみてください。

No.2 23/02/22 17:13
通りすがりさん2 

何も入ってないのと入ったのをスーパーの和菓子コーナーで買って食べたことある。
商品名ちゃんと読んでれば良かった
なんか、違うのかなぁ。
言われてみたら考えてみたら、なんか名前違うのかなあ 
美味しいから、考えたことも無かった

No.3 23/02/22 17:17
お礼

>> 1 どちらの地域なんですか。よもぎ餅のみを食べるのですか。 草餅といえば大抵あんが入ってますよね。東京の向島にある志”満ん草餅はあん入りと… 地元は茨城
よもぎ餅にきな粉つけて食べる
こっちに慣れてたから普通はあんこでしかも中に入ってるって知って驚きました

いいなー美味しそう
機会があれば食べてみたいですね

No.4 23/02/22 17:18
お礼

>> 2 何も入ってないのと入ったのをスーパーの和菓子コーナーで買って食べたことある。 商品名ちゃんと読んでれば良かった なんか、違うのかなぁ。 … 地域差なのかなーと思って食べてた
あんこも美味しいけど慣れ親しんだ食べ方が恋しくなる時もある

No.5 23/02/22 17:24
通りすがりさん2 

正直、草餅のあんこ無しのが好き
草の味を楽しみたいからね

No.6 23/02/22 17:27
知りたがりさん6 

あん好きの餅嫌いなので、
入ってないのは考えられないです。

No.7 23/02/22 17:36
お礼

>> 5 正直、草餅のあんこ無しのが好き 草の味を楽しみたいからね そうそう、そうなんだよな
あんこも好きだよ?好きだけどさ
草餅はよもぎの香りや味がメインだと思うんだよな
よもぎは季節のものだけどあんこは一年中食べられるからさ

No.8 23/02/22 17:37
お礼

>> 6 あん好きの餅嫌いなので、 入ってないのは考えられないです。 餅嫌いなら餅食べなければいいのでは

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧