私は今の職場に入って半年たちました。 どこの職場にも必ずいると思うのですが、 …

回答2 + お礼2 HIT数 244 あ+ あ-

匿名さん
23/02/23 18:03(更新日時)

私は今の職場に入って半年たちました。
どこの職場にも必ずいると思うのですが、
上から目線で愚痴ばかり聞かされます。
頭では可哀想な人だなぁとか思って聞いてしまう自分がいてあとからストレスになって聞かなきゃ良かったと思います。
うまく愚痴をかわす方法はありますか?

タグ

No.3740531 23/02/23 17:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/02/23 17:35
匿名さん1 

天然のフリして「愚痴ですか?」って質問したら、たいていの人は「そうだわごめん」とか「ただの愚痴だね」って会話終わってくれることが多いです。

No.2 23/02/23 17:50
匿名さん2 

愚痴のなかから 真実を拾い出し・・自分の参考にする・・
愚痴の内容と 自分が見る環境とを比較し、その人が感じている愚痴のなかから
自分では気がつかなかったことを 発見するように努める。

No.3 23/02/23 18:01
お礼

>> 1 天然のフリして「愚痴ですか?」って質問したら、たいていの人は「そうだわごめん」とか「ただの愚痴だね」って会話終わってくれることが多いです。 嫌味っぽくなくていいですね。ありがとうございます。ちょいと使ってみますね。

No.4 23/02/23 18:03
お礼

>> 2 愚痴のなかから 真実を拾い出し・・自分の参考にする・・ 愚痴の内容と 自分が見る環境とを比較し、その人が感じている愚痴のなかから 自分で… とても素敵な回答ありがとうございます。
参考にしますね。
愚痴も聞き方は大切ですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧