注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

『よく、猫を置いて(家を出て)いけるよね』と母にネチネチ言われる32歳独身女です…

回答1 + お礼0 HIT数 156 あ+ あ-

匿名さん
23/02/24 00:03(更新日時)

『よく、猫を置いて(家を出て)いけるよね』と母にネチネチ言われる32歳独身女です。
母が連れてきた猫を赤ちゃんの時から溺愛してました。(猫を連れてきた理由は、私が学生の頃、友達と遊び回り家にいる時間が少なくなってきたから猫を飼えば私が家にいるようになると思ったと後から聞きました)
この年齢でずっと実家に頼りっぱなし、母に甘えっぱなし、ちょっと自立したいと思い、反対を押し切りこの春一人暮らしをします。
実家の猫を置いて出て行くことはものすごく悩んだことです。何度も家を出る機会はあったのに猫を置いて行くことを悩み家を出ませんでした。
ふとした瞬間に『母も父も死んで、猫も死んでしまったら私は一人で生きていけるのか』と怖くな
り家を出ることを決めました。
ですが、もうずっと、ネチネチ言われることがストレスです。責められてるようで。たぶん責めてるんだと思います。
あと、家族と距離を置きたいのも正直な気持ちです。

猫を置いて行くことがものすごく心残りです。決めたことなのでどうすることもできませんが親ってこんなにネチネチ言うものでしょうか。

タグ

No.3740843 23/02/23 23:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/02/24 00:03
匿名さん1 


主さんが出て行く事を素直に受け入れられないのでしょう、お母さん。

猫ちゃんを取引材料にして
主さんが出て行くの引き止めようとしてるのかな

ペットok物件に引越して猫ちゃん連れていけたら
1番良いのに…とは願ってしまいますが。
だって
主さん居なくなった後、そんなネチネチお母さんが猫ちゃんをちゃんと可愛がってくれるのか?と
心配になる

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧