注目の話題
ケチな旦那について。結婚3年目の夫婦です。 旦那の年収は500万、私は480万共働きです。 旦那は自分が誕生日の時は、ハイブランドの鞄やら財布やらをねだり、
挙式披露宴の日を、犬の看病がしたいという理由で先延ばしできないか相談されました。 当方、新婦となる者です。 12月22日の14:30から18:30ま
女の子の名前について みみこ という名前はどう思いますか? 変ですか? 漢字はまだ考えていません、これから考える予定です。

この前、卒業前の参観日で将来の夢を一人ずつ発表したのですが、 娘が言ったのは公…

回答8 + お礼0 HIT数 333 あ+ あ-

匿名さん
23/02/25 19:10(更新日時)

この前、卒業前の参観日で将来の夢を一人ずつ発表したのですが、
娘が言ったのは公務員でした。
公務員って言っても、幅広い職種があるのに、ただ「公務員」って
言ったのには、なんだか、安定した職に就きたいだけの子に思えて
親の私ががっかりしたのと恥ずかしかったです。


娘に申し訳ないと思いながらも、どうしても私は自分の中に
周りの人にどう思われているかがとても気になってしまうのです。

公務員と娘が言ったことで、親の私が
安定職だから公務員にしときなさいと家で言っていると周りの保護者に
思われるのがものすごく嫌なのです。

こういう思いは、私の母の育て方にあると思ています。
私の母も昔から常に世間体を気にしていました。
そして周りと自分を常に比べては不満をぶちまけていました。

大人になった今、それを自分の娘にもしていて嫌になります。

自己肯定感の低い自分のようにはさせたくないと思っていたのに
娘も同じような感じです。

タグ

No.3741033 23/02/24 11:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/02/24 11:19
匿名さん1 

どんな夢であろうと夢であることに違いはないからさ、危ないこと・法に触れちゃうこと以外なら何だとしても応援して支えてあげるのが親なんじゃないんですか。

No.2 23/02/24 12:17
匿名さん2 

別に公務員が夢でもいいんじゃない?
私だったら、自分が公務員を推し進めてた訳じゃないなら、あら~この子どこで公務員なんて覚えたのかしら~、安定職って分かってなりたい!と思ってるなら、そういう考えをするようになったのか~と思うし、もしかしたら参観では言わなかったなりたい理由やきっかけがあるかもしれないので、娘の夢を突っ込んで聞いてみます。
こういうのは、母の育て方にある‥と思われてるようですが、じゃあ公務員と言ったのは、主さんが安定してるから、将来なるなら公務員よ!と、呪文のように娘さんに言ってたのでしょうか? 子供ってアイドル!ケーキ屋さん!戦隊ヒーロー!YouTuberになりたい!等々、可愛らしい夢から、いつしか現実的な夢に変わる時期がやってきますが、そういう無邪気な時期に、子供の夢を否定しながら、安定な公務員をチラつかせてきたんでしょうか?
それならば、親として価値観を押し付けていたことに気付くきっかけになって良かったと思いますし、そうではないなら、娘さんが自然と持った夢なのだから、もっと楽しく考えませんか? なぜ、なりたいのか?って私なら色々聞いちゃいます。それより、参観で娘さんの夢を初めて知ったという事が私はビックリで‥ 普段からそういう会話とかしないのでしょうか? 我が子が何に興味あるとか、こういう事もやってみたいんだけど、こういう職業にもついてみたいな~とか、小学生だったらまだまだそんな話もするかなぁと。中学生だったら、なかなか夢をキラキラ語ることは少なくなるでしょうが、進路の話をした時になんとなく目指してる道は、感じると思うので、普段からもっとコミュニケーションとって、沢山話などしてみてはどうですか?
その中で自己肯定感も育っていくのでは?と思います。

No.3 23/02/24 14:16
匿名さん3 ( 40代 ♀ )

元公務員です。公務員は安定しているように見えますが なかなか権謀うず巻くせかいですし、学歴能力共に ハイスペックを要求される難関ですよ。

芸能人にでもなってほしかったのですか?

No.4 23/02/24 19:08
匿名さん4 

コロナで公務員が無敵なのをとても感じました。
税金で給料もらうって無敵です。
公務員が夢でもいいじゃないですか。
とても現実的で賢い子って思いますね。

私もまた元公務員ですが無能な人も昇任する組織なんだと思いました。
公務員もいろいろありますけどね。

No.5 23/02/24 21:27
通りすがりさん5 

お悩みを読んで、分かるなぁと
主さんに共感する気持ちとか、
周りの目が気になるよね、どう思われたかな?って不安になる気持ちも分かります

で、私なりに色々考えたんですが


結局のところ、近い将来
笑い話にできるような事だと思うんですよね。

というか、この間娘がさ!
公務員ってさ、まるで日頃から私が強要したみたいに思われたと思うわー!笑

わはははは!

って、今でも笑い話のネタになるような事だと思いますよ。というか、私なら笑い話にしますよ。

>娘に申し訳ないと思いながらも、どうしても私は自分の中に、周りの人にどう思われているかがとても気になってしまうのです。

うん、気になってしまう気持ちは、わかりますが

その後が大事で、
わっはっはー!って笑い話にできたり?
まあいっか!

って普段からオープンにラフに生きてるといいと思いました。そうすると、あのお母さんに限って、それはないな(笑)って、周りも理解してくれますし

何よりも、娘さんも、気が楽になるんでは?

適当に生きていく。ゆるーく構えて生きていけば、自分も周りも、お子さんも、楽に自分らしく生きていけるかと。




No.6 23/02/25 09:15
匿名さん6 

うーん今時だなーって感じです。
小学校の卒業式ですか?中学校?

たぶん、周りのことがよく見える、聡い子なんじゃないですか?
公務員最強!みたいな風潮、いまとっても強いですもん。

主さんの育て方の問題じゃなくて、世間の声がキツいし、それをちゃんと知ってる頭が良い子、っていう話だと思います。

No.7 23/02/25 09:30
匿名さん7 

「こうありたいお母さん」を演じてみることをおすすめします。
娘さんを優しく抱きしめながら言うのです。
「『将来の夢は公務員』ってみんなの前で発表できてえらかったね」と。
そのセリフが無理なら、
「将来の夢をみんなの前で発表できたね」でもいいです。
主さまが子どものときにお母さまに言ってほしかったことを、
娘さんに向けて言ってあげてください。

そうすることで主さまの中にいる子ども時代の主さまが救われると思います。

No.8 23/02/25 19:10
匿名さん8 ( ♀ )

自己肯定感を高くしてあげるには、その子を認めることです。

自分の世間体の為に子供を否定しちゃダメです。

主さん自身がされてきたから一番理解していると思うけれど、頑張って子供を認めてあげて下さい。私も親が世間体が一番だったから、私自身は認められず自己肯定感かなり低め。

なので娘にはなるべく世間体より褒めて育てています。しつけの為に厳しく怒ることはあっても、お母さんが恥ずかしい思いした!と言うことは言わないようにしています。

負のループ、主さんが頑張れば、必ず娘さん幸せになれます。頑張って!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧