注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

もも鶏肉の焼き方について質問です。普段ははフライパンで焼いていて皮目をパリッとさ…

回答5 + お礼0 HIT数 148 あ+ あ-

匿名さん
23/02/25 13:21(更新日時)

もも鶏肉の焼き方について質問です。普段ははフライパンで焼いていて皮目をパリッとさせるのに苦労していた所ふと思いついたのですが、コンロについている魚焼きグリルで焼くのってアリでしょうか?
 あともしコンロのグリルで焼いたことある人がいたら出来栄えはどうでしたか?

No.3741702 23/02/25 12:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/02/25 12:40
匿名さん1 

>フライパンでは鶏もも肉の皮がパリッとしないのが悩み
もしかしたら、ですけど鶏の照り焼きを作っているのだとしたら、タレを早く入れすぎているのがパリッとしない原因かもしれません。

鶏の照り焼きがうまく作れないないのだとしたら、タレは最後の2~3分くらいに入れます。
タレを入れるのが早すぎると鶏肉の中まで火が通っていないのに、外側だけ真っ黒に焼けてしまうことがあります。
違っていたらすみませんが、よくやりがちなミスらしいのでレスしました。

No.2 23/02/25 12:49
悩める子羊さん2 

フライパンで焼く前にキッチンペーパーで水分取るとか、焼いてる時に上から押さえるとか

グリルでも勿論パリっと焼けますよ
ただ、焦げ易いので気をつけた方が良いです

手羽先とか骨付き鶏モモとか、よくグリルで焼きますが、焦げ目ついても問題無いし、寧ろ香ばしくて好きですけどね

No.3 23/02/25 12:53
匿名さん1 

追記:魚焼きグリルで鶏もも肉を焼くのはアリか?

はい。私の家ではアルミホイルを魚焼きグリルに使う網に敷いて、
アルミホイルの上で鶏もも肉を焼くこともありますが、
鶏もも肉にサラダ油を塗ってから焼かないと、時間がかかるだけであまり焼けないです。
サラダ油を使うことに注意して調理をしてくださいね。

No.4 23/02/25 13:21
匿名さん4 

https://item.rakuten.co.jp/toffy/21060411/
こういうのを使えばいいかと

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧