注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

マイホーム🏠

回答3 + お礼0 HIT数 778 あ+ あ-

匿名希望( 26 ♀ )
07/04/30 13:31(更新日時)

マイホーム購入を考え、土地をずっと探してきて、値段も場所も良いとこをみつけました💡
ただローンを払っていけるか心配で…😥
今の暮らしから出せるお金で計算してローンを考えてますが、子供が大きくなると学費やその他で出費も増えるので、先が心配で💨

子供(③歳)が大きくなったら私も働く予定です。

マイホーム購入した方は、お金にどれだけ余裕をみて計画立てたか、実際、🏠を建てて何に困ったたとか、何でも良いので何か参考になる意見がほしいです。
よろしくお願いします‼

No.374172 07/04/30 00:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/04/30 01:48
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

マイホームをたてる際は購入金額の一割プラス諸経費分100万は合った方がいいです😃例えば建て売り3500万の物件を買うなら450万はあった方がいいという事。頭金一割あるのとないのとでは最終的な利息は200から300万違うよ👍✨

No.2 07/04/30 01:48
仁 ( 30代 ♂ iBspc )

二年前に土地と家をたてました。支払いはアパートの家賃とさほど変わりありませんが、火災保険、固定資産税、その他もろもろで年間約15万円ほどかかります。其のため生活は少し厳しくなりますが年末調整などで帰ってきます。あとローンをくむときに200*300万円余分に借りるのがいいと思います。何かしら最初の年はお金がかかります。私なりの意見ですみません。

No.3 07/04/30 13:31
匿名希望3 ( 30代 ♂ )

1番さんの言うとおりですね。
ローンの心配があるのであれば、まず頭金を貯めましょう。
住宅メーカーの口車にのっちゃだめですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧