注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

急に態度を変える人って何なんでしょうか? 部署移動しましたが、以前の部署に…

回答2 + お礼2 HIT数 258 あ+ あ-

匿名さん
23/02/26 00:34(更新日時)

急に態度を変える人って何なんでしょうか?

部署移動しましたが、以前の部署にも週一で業務をしに行ってます。
以前の部署在籍中良く話をしていた50代の女性がいるのですが、部署移動してからは何だかトゲトゲしい態度を取ってきます。
以前は聞いてもないのに他人の噂話や愚痴を延々言っており、こちらとしては静かになったのなら良かったと思う反面、こちらが話しかけても「へ〜」みたいな態度。話かけないと話しかけてきて、あいづちしたり、答えたらまた同じ様な態度、そしてこちらが別の方と話していると必ず話に割り込んできます。知らない話にも割り込んで来て、「まぁ、知らないけど」と話を強制的に終わらせようとします。
先日はちょっとした愚痴を他の方と話していたら「はぁ〜、、、もっと楽しい話でもしたらいいのに。」と言ってきました。
愚痴を言ってた私も悪いけど、そんな態度を取られる意味がわかりません。
元々私の事を下にみている節がある事は話していて感じていましたが、何が気に入らないのか、そんなにトゲトゲしなくてもいいような?
顔を合わすのは週一ですが、ほぼ毎日メールで業務のやり取りもあり、それも憂鬱になってます。
態度を急に変える人はどう対処したら良いでしょうか?

タグ

No.3741834 23/02/25 16:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/02/25 17:24
匿名さん1 

もしかして昇進か人気の部署に異動しましたか?

No.2 23/02/25 19:23
匿名さん2 

最初から気に入らなかったけど、同じ部署の時は仕事がやりづらくならないように我慢してて、別部署になったから本性出したとか
事務的に対応するしかないと思います

No.3 23/02/26 00:27
お礼

>> 1 もしかして昇進か人気の部署に異動しましたか? 確かに本部移動になりましたが、以前の部署は仕事もそれ程無くのんびりできるので、断然以前の部署の方が良いです。
なのでそれで僻む事はないと思います(>人<;)

No.4 23/02/26 00:34
お礼

>> 2 最初から気に入らなかったけど、同じ部署の時は仕事がやりづらくならないように我慢してて、別部署になったから本性出したとか 事務的に対応するし… うっ…。
すごく納得できる回答です。
確かにそれだとこの態度も腑に落ちます。
事務的にしているんですけどね。
向こうがトゲトゲと攻撃的なのでこっちも何だか同じ気持ちになってしまいます。
席が隣なので無視もできず。あー、やだぁ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧