注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

花粉症の方はシーツの部屋干しどこに干してますか? うちは場所ないと言って外に干…

回答7 + お礼0 HIT数 185 あ+ あ-

匿名さん
23/02/25 21:16(更新日時)

花粉症の方はシーツの部屋干しどこに干してますか?
うちは場所ないと言って外に干されてしまったので、どうしようかと思っています。
中にロープなど吊るして干す場所作らないとないかもだけど、家族が面倒がります。

タグ

No.3741954 23/02/25 19:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/02/25 19:48
匿名さん1 

この時期は、シーツ、毛布は、コインランドリーで乾燥までします。

布団は、布団乾燥機をかけます。

No.2 23/02/25 19:48
悩める子羊さん2 ( ♀ )

コインランドリーで乾燥

No.3 23/02/25 19:51
匿名さん3 

同じく

No.4 23/02/25 19:52
匿名さん4 

新築マンションなので大幅な室内干し機「上下電動式」と浴室乾燥機と横ドラム洗濯乾燥機があるので使い分けてますよ。
ホームセンターで室内干し機を設置するか、室内布団干し台を購入されてはいかがですか?

No.5 23/02/25 19:58
匿名さん5 ( ♀ )

二つ折りくらいにして、ピンチハンガーに互い違いに干します。エアコンつけてればすぐに乾きますよ。加湿器の代わりになりますし。

No.6 23/02/25 20:00
匿名さん6 

ビジネスホテルやホテル等で使うときだけワイヤーが出て引っ掛けて使うアレわかりますか?
それをつければ楽ですよ。我が家も二箇所風が通る場所につけて干してます。

No.7 23/02/25 21:16
通りすがりさん7 

洗ったシーツを室内に干したい場合両開きの扉の片方に上から引っ掛ける方法もある。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧