注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

人生でもっともお金がかかる時それは高校卒業時だ。入学金や授業料下宿代や家電製品、…

回答3 + お礼0 HIT数 144 あ+ あ-

匿名さん
23/02/26 15:07(更新日時)

人生でもっともお金がかかる時それは高校卒業時だ。入学金や授業料下宿代や家電製品、スーツ、車校代、定期券代。。

タグ

No.3742454 23/02/26 14:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/02/26 14:44
匿名さん1 

高校卒業して他県に進学とか一番お金かかる。

No.2 23/02/26 14:48
匿名さん2 

(。'-')ウンウン
分かるー
娘が高卒で就職し、運良く(?)家具家電付きの寮のある会社に入社してくれたけど…

スーツ代、車学代(娘がローン組んだけど検定料はこっち持ちだった)、中古車代、寮にない家電の購入、引越し費用、その他諸費用で60万くらいはかかったかな…🥲

これがもし家具家電買って、車学代も払って…だったら100万超えてたわ😅

高1からアルバイトして貯金してたはずの娘は無一文で引越しに1円も出さず。
引越すために車出したり一生懸命動いたけど、娘からはなんの感謝の言葉もなかったわ(笑)
荷物運んだら「あー疲れた。早く寝たい」だけ。

もし「ありがとう」の一言でもあれば60万なんて大した額じゃなかったと思えたかも🤣🤣

No.3 23/02/26 15:07
匿名さん3 

うちは県外の大学だったから、1万円札が千円くらいの感覚で消えていきました。覚悟はしておいたんだけど、いざとなると怖かった~! 

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧