注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

毎日死にたいと感じます 眠らないといけない時間に眠れない 仕事中とか…

回答2 + お礼0 HIT数 260 あ+ あ-

匿名さん( 31 ♀ )
23/02/26 22:33(更新日時)

毎日死にたいと感じます

眠らないといけない時間に眠れない

仕事中とか眠ってはいけない時に眠くなる

一生眠っていたい

ニートの時が1番最高でした

本当は私は人と関わらずに生きていけたら1番いいと思う

人と関わるの向いてない

頭がぼーっとする、、

過去の悲しい出来事ばかり頭に浮かんでいていつも上の空

タグ

No.3742751 23/02/26 22:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/02/26 22:18
匿名さん1 

好きで人と関わっていないよ私は。

向いてる向いてないとは違うと思いますけど。

ニート時代が一番無駄にした時間だったって今思う。

No.2 23/02/26 22:33
匿名さん2 ( 30代 ♀ )

私は転職4回どれもクビでした。
一生懸命やっても報われませんでした。
自分の存在価値分からなくなりました。
誰とも関わらないの楽です。
でも社会との関わりを断絶すれば生きていけません。
死んだら推し活できません。イクラもまだ食べたい。
だから私は結婚に逃げました。
専業主婦させてもらえる人と出会いました。
義親族との係わり大変です。
でもなんとか上手くできてると思います。
逃げるが勝ち、とゆう言葉があります。
企業勤めが全てではありません。
借金と怪しい宗教と犯罪はいけませんがニートの家事手伝いは有りだと思います。
ニートが出来てたんなら、ご家族に相談されてみては?
「働け」と言われたら短期のスキマバイトで社会のリハビリとか、職業訓練校に通ってみるとか、頑張り過ぎず、出来そうな範囲で逃げて他の道に一歩踏み出してみて。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧