注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

100円ください‼

回答48 + お礼1 HIT数 5824 あ+ あ-

匿名希望( 31 ♀ )
07/05/02 01:28(更新日時)

駅の構内でホームレスかって思える爺さんが回りの人に「100円ください~」と次々声をかけてました。私は断ったんですが、最後には周りに怒鳴り散らしてました。
みなさんならどうしますか?100円あげますか?

No.374306 07/04/30 08:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/30 08:11
匿名希望1 ( ♀ )

怖いからあげないです💧何だか悲しい話しですね😣

No.2 07/04/30 08:12
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

あげません。
周りに怒鳴り散らすならなおさら。

No.3 07/04/30 08:20
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

あげる理由がないからあげない😩
10人に貰ったら1000円ですよ😱
100円位と思う人もいるかもしれないけど
他人からお金を貰うにはやはり何か理由がないと‼

No.4 07/04/30 08:28
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

それは多分本当のホームレスの方々じゃないと思いますよ❗わざとそれらしくして人にお金をたかってる人じゃないですかね…。本当のホームレスの方々はそう簡単にはお金下さいって言って来ない気がしますよ…。

No.5 07/04/30 08:33
匿名希望5 ( ♀ )

あげたことあります。断って、殴られでもしたら怖いので…😂

No.6 07/04/30 08:37
魔王 ( ♂ RIjrc )

俺はあげるね💯 ホームレスだって厳しいみたいだよ 百円でパンの一つも買って空腹満たせりゃいいじゃん

No.7 07/04/30 08:48
匿名希望7 ( ♂ )

スゲー自己中じーさんだ!
私ならスロットコインあげます。
Ψ(`∀´#)

No.8 07/04/30 08:52
通行人8 

おもしろそう なので 100円あげて 様子を見る😁

No.9 07/04/30 09:02
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

カナダで聞いた話ですが、いつもみんなにあいさつしてるおじいさんがいて、友達のお姉さんがあいさつを返したそうです。そしたら後つけられたって聞きました。だからやたらにあげない方がいいみたいです。

No.10 07/04/30 09:05
匿名希望10 ( ♀ )

どなりちらした時点で
あげなくて良かった!
て断った人は皆思ったはず。こじきはもっと腰が低くなきゃ。

私は人に施せるような人間ではないのであげません。そんなことに労力をつかうなら働けばいいのに。怒鳴る元気もあるんだし。

No.11 07/04/30 09:29
通行人11 ( ♀ )

事情あってホームレスなったんだろうけど、皆それなりに頑張ってその日の生活してる分けだから安易に人に頼る行為は許せない。100円だけどされど100円お金の重さ考えて欲しいから、あげないです。

No.12 07/04/30 10:06
匿名希望12 

働かざるもの食うべからず😃
私ならあげません

No.13 07/04/30 10:20
通行人13 ( 30代 ♂ )

なんとなく、あげちゃうなぁ。

No.14 07/04/30 10:41
ヒロ ( 30代 ♂ SYb0w )

若いのならまだしもじーさんだから働くトコ無いでしょ⤴それに今の時期はドカタも仕事少ないしね⤴💯位いいんじゃないの⤴

No.15 07/04/30 11:06
匿名希望15 ( 20代 )

100円ならあげちゃうかも。

No.16 07/04/30 11:08
匿名希望16 ( ♀ )

どうしてもお金に困ってる理由があればだけど、でも怒鳴ってるような人にはあげたくない。

No.17 07/04/30 11:44
通行人17 ( ♀ )

あげる以前の問題…かな。私なら黙って逃げちゃう。百円あげて「もう百円…」なんて言われたら嫌だし。

No.18 07/04/30 11:45
匿名希望18 ( ♀ )

高校まではあげてました。手作りお弁当差し入れしたこともあります(笑)今はあげません。その変わり怪我をしてれば手当てくらいはしますけどね‥

No.19 07/04/30 12:00
匿名希望19 ( 20代 ♀ )

あげないけど…その人には私のように勉強したり、働いたりする機会すら恵まれてないんだと同情してしまう。

No.20 07/04/30 12:53
匿名希望20 ( 20代 ♀ )

私も18歳くらいのとき駅の切符売り場近くでホームレスの方に10円でも20円でもいいからくれない❓と言われたことあります。そのとき友達も一緒にいて友達はあげようとしたけど止めました。ホームレスの方たまにつまみを食べながらお酒飲んだりしてるのを駅の構内で見てたしお金あんじゃん!と思ってました。

No.21 07/04/30 13:30
通行人21 ( ♀ )

「100円あげてみて様子みる」とか「100円でパン買えて空腹満たせるんならあげちゃう」とかそんな100円くらいで中途半端だし,偽善者ぶんなって思う。自分より下の者に恵んで気分よくなりたいだけ。だったらちゃんと募金すればいい,何万も,何十年も!主さんは正しいよ,そんなの普通の大人はやらないよ!一回恵んだら「あの子はくれる子だ」って顔覚えられてまた声かけられるよ!!

No.22 07/04/30 13:32
匿名希望22 ( 20代 ♀ )

あげないです
怒鳴る意味がわかりませんね💨

No.23 07/04/30 13:45
通行人23 ( 30代 ♀ )

絶対あげません!!   人が苦労して働いて得たお金は大事ですから

No.24 07/04/30 13:50
悩める人24 ( ♀ )

あげないです🙅

No.25 07/04/30 13:56
匿名希望25 ( 20代 ♀ )

あげない。気持ち悪い。

No.26 07/04/30 14:37
匿名希望26 ( 20代 ♀ )

ごめんなさい
最低な人間と思われると思いますが
その場面に遭遇していたら多分、恐怖心が先に立って逃げると思います…

No.27 07/04/30 14:53
通行人27 ( 20代 ♀ )

あげるわけないです。
働く必要があるなら、じーさんだって宝くじ売ってる人も靴磨きしている人もいますよ?
働き口がないなんて言い訳。

しかも、市民税も払わずにあんな良い立地に住んで、皆の税金で作ったものを遠慮なく使う…

ホームレスに100円使うなら、コンビニのレジ横の募金箱に入れます。

No.28 07/04/30 14:57
通行人28 ( 30代 ♀ )

あげません。
他人様にたかる人間なんて、最低です。
あげる人がいる限り、そのじいさんはたかり続けるよ。

No.29 07/04/30 16:14
通行人29 ( 20代 ♀ )

たった100円でもみんながあげれば結構な金額ですからね。
楽して設けるのはずるい。

No.30 07/04/30 21:26
通行人30 ( 20代 ♀ )

私はあげると思う。
いつか自分が困ったりした時に誰かがお金とか関係なくても助けてくれると思うから。
人に優しくして損はない。

No.31 07/05/01 00:07
通行人31 ( ♀ )

駅のホームでそういう目に会いました。「親戚とはぐれてしまい○○まで帰る持合せがないので100玉一枚だけもらえないでしょうか?」と言われました。私は「そういうことは駅員に頼んでみて下さい」と言ったらプイッと行ってしまいました。
品物をあげるのとは意味が全く異なり、他人とやたらにお金を無償でアゲル・モラウをしてはいけないと思いました。人間社会の規律が乱れ始めると思います。
\100あげるなら\100分の仕事をさせるか品物をもらうかしなくてなりません。そうしないとあげた側も\100で泣くことになるでしょう!

No.32 07/05/01 00:42
魔王 ( ♂ RIjrc )

21さん 別に偽善者じゃないよ!俺は毎年12万円寄付してるよ。 まして自分より下なんて思った事もない! あなたのそういう偏見こそおかしいよ。 出来る人達が出来る事をすればいいんじゃないかなぁ!あなたが百円あげる事ができないならしなければいい ただそれだけの事だよ

No.33 07/05/01 00:52
匿名希望33 

25さん 気持ち悪いという言葉は偏見ではないですか?なら自分は気持ち悪くない人間なんですか?汚い心をもった人は気持ち悪いですよ✋

No.34 07/05/01 00:56
通行人31 ( ♀ )

道端で他人にお金をアゲルことと寄付とは全く違います。最近大変な勘違いをされている人が多いようです。

No.35 07/05/01 01:09
魔王 ( ♂ RIjrc )

34さん 俺の事かな? もっと深く考えたらどうかな?あなたがどんな人か知らないけど、よっぽど頭のいい優れた人なのでしょう。 何かいい事してますか?募金とか必ずしてますか?あなたと俺ではかみ合いませんよ。やめましょう それでは👋👋👋👋👋

No.36 07/05/01 01:15
魔王 ( ♂ RIjrc )

33さん👏👏👏👏👏👏👏全くその通り!みんな偏見だらけだよ😣 ホームレスの人だってなりたくてなった訳じゃないだろうし、それなりの理由があるはずだよね。

No.37 07/05/01 01:59
通行人37 ( 20代 ♀ )

たいてい毎日みてます。
だけど絶対あげないです。
ホームレスの方も缶売ったりして必死に生活している人もいるし。
働くことを諦めているしか思えません。

No.38 07/05/01 03:50
通行人38 ( ♂ )

聞くだけ聞いてないで出て来いよ主。
😚

No.39 07/05/01 04:17
通行人39 ( ♀ )

ごめんなさい。あげてしまいます。😔

こんな言い方をしたら偏見かもしれないけど……格差社会の先端…?

明日は我が身かも…しれないですね…😱

No.40 07/05/01 04:30
通行人40 ( 20代 ♂ )

汗水垂らして稼いだ金を他人に恵んでやる謂れはない😤

寄付?

税金で十分😤

No.41 07/05/01 05:27
魔王 ( ♂ RIjrc )

38さんの言う通り!こんなにレスくれてるのに 何も言わない 礼の一つもない おかしいぞ!

No.42 07/05/01 07:40
お礼

レスありがとうございました😃お礼が遅くなってすみません。今、一から読んで来ました。やっぱあげない人が多いなぁと思ってたらあげる派の人がポツポツいらっしゃいましたね。私は渡そうかと思ってたら旦那に「やるなよ💧」って止められたので断りました。ただ電車に乗ってから子供達がお爺さんの事を心配してたのであげるべきだったのかな?とも思って相談しました。

No.43 07/05/01 08:25
通行人21 ( ♀ )

34さんの言うとおりだと思うけど?35さんは「100円ぐらいで空腹みたせられりゃいいじゃん」なんてホームレスの人バカにした言い方じゃない?「お役に立てるんであれば私は100円を渡します」とか言えば?私が言いたいのは浮浪者の方に気軽にお金あげるなってこと!友達も一回お金あげたら顔見られるたびこっちに来られたって言ってたし,他にしつこくされてホームレス殴ったとかいう事件だってあったんだよ?まして女の子が危ないじゃん!!

No.44 07/05/01 09:03
匿名希望44 

お金の問題は厄介なので自分だったらかかわりません自分も生活苦しいのに周りに声かけたら金もらえるだなんて甘ったれもいいところだよ。

No.45 07/05/01 13:51
匿名希望45 

あげね~つーか金恵んでくれ~て言ってて貰えなかったら怒鳴りちらすなんて最悪じゃん、そいつ。

No.46 07/05/01 14:11
匿名希望46 ( ♀ )

私は迷いました。でも、あげませんでした。でも、いま考えてみると…どんな人間でも困っているなら助けるべきですね。

No.47 07/05/01 20:16
通行人47 ( 20代 ♀ )

あげたことあります。
私の場合『これと交換で…』と100円ショップで売ってるような腕時計出されたんですが、そんなボロい時計欲しくなかったので時計は受け取らずに100円あげました。

腰のまがったおばあちゃんでした。

No.48 07/05/01 23:33
匿名希望48 ( 10代 ♂ )

100円くらいあげた方がいいんじゃないですか❓ケチクさ…ここの掲示板って泣ける人多いね😂

No.49 07/05/02 01:28
通行人49 ( 10代 ♀ )

多分あげません。
そのまま通り過ぎちゃうと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧