注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

ネットで、「お店で商品を見ていると他の人も見ようと来ましたが、私が見終わるまでグ…

回答3 + お礼0 HIT数 152 あ+ あ-

匿名さん
23/02/27 22:09(更新日時)

ネットで、「お店で商品を見ていると他の人も見ようと来ましたが、私が見終わるまでグイグイ来ないで欲しい」と投稿された人に対して、「私なら見たい人がいたら少しどきます」「あなたって自己中ですね」などとすごく批判されていました。
私も見たい人が隣や後ろにきたらどくタイプです。急いでいるかなと思うのと、単純に小心者だからです。また見たい品があっても他の人が見ていたらいなくなるまで他の棚などを見ています。
しかしどうしても急ぎでそれを欲しくて隣や後ろで見ていても、少しどいてくれる人はあまりいません。
「すみません」と私が言って手を伸ばすと私を見て動かない人ばかりです。
皆さんは、見たいときや他に見たい人がいたときどうしていますか?

タグ

No.3743392 23/02/27 20:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/02/27 20:54
匿名さん1 

手に取れる商品ならかごにいれて、少し離れた場所で見る。
退いた後、見に行ったら買われてなかったことや、一点ものなのに退いた瞬間買われたことがあったから 絶対かごに入れることにしている。

No.2 23/02/27 20:57
匿名さん2 

私は人が来てるのわかっても動かないタイプですね
だって私も同じように見てるのに、後から来た人に譲る必要はないと考えますが
しばらくさりげなく待っててほしい
で、あんまり長いなら強引に来ていい

逆のときでも同じように、しばらく待ってあんまり長いなら強引にいきます

私の感覚では、相手が先に見てるのに後から来て最初からどけとばかりにグイグイくるほうが自己中ですかね

No.3 23/02/27 22:09
匿名さん3 

「おれが見てるんだから 少し待て」・・ですね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧