注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

カルボナーラ

回答9 + お礼1 HIT数 1061 あ+ あ-

トニー( 17 ♀ 3hupc )
07/05/01 16:10(更新日時)

今日のはなまるでやっていたカルボナーラの作り方教えてください!
フライパンで混ぜている所からしか見ていなくて…
すごい美味しそうだから作ろうと思ったんですが何を入れたのかサッパリわからなくて

No.374359 07/04/30 09:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/30 09:15
匿名希望1 

カルボナーラって うまい よね😁 最初に作った人は天才だ☝

No.2 07/04/30 13:55
匿名希望2 ( ♀ )

『はなまる・・』は見てないから解らないけど、フライパンに油少々いれてベーコン炒めて、牛乳少々と卵黄1個入れてかるくまぜてから、パスタとからめれば、簡単カルボナーラです😊

No.3 07/04/30 14:56
匿名希望3 

横レスすみません。その後に、黒こしょう入れるとうまいっ(^O^)

No.4 07/04/30 19:09
匿名希望4 ( ♀ )

見てないですけど、超簡単なインチキカルボナーラを紹介します。
ベーコンを炒める。
茹でたパスタを加え黒コショウをしっかりふる。
ボールに玉子を割り入れとく。
パスタをボールに移し、熱いうちに玉子と和える。
チーズとか生クリームとかは使いませんが、黒コショウをきかせると、それっぽい味になりますよ。
玉子に火を通さないのがポイントです。

No.6 07/05/01 03:53
悩める人6 

はなまるで紹介されたのは生クリームを使わないレシピですネ。というか実はカルボナーラは生クリームを使わないのが本来のやり方なんですよ。

始めに卵をよくほぐしておき粉チーズを合わせておきます。

ベーコンを炒めたところに水を加えて沸かし旨味を抽出、 スパゲッティを加えて軽く煮て、旨味を吸わせたら先の卵液を加え、とことん良く混ぜていきます。ときどき火にかけたりはずしたりしながらとにかく良く混ぜるのがポイントです。仕上げは黒胡椒。レシピは見てませんでしたが卵は全卵1+卵黄1くらいだと思います。

No.7 07/05/01 11:12
通行人7 ( ♀ )

面白いね!はなまる見た人と主さん言ってるのに(苦笑)アハハハ

No.8 07/05/01 12:20
悩める人6 

⬆⑦サンは?

No.9 07/05/01 14:12
匿名希望5 

主さん間違えてすみませんでした。勘違いしてました。
でも7にバカにされたような言い方はされる覚えはない。
そういう言い方しかできないあなたがおかしいですよ。可哀想な人。

No.10 07/05/01 16:10
お礼

みなさんありがとうございました☺さっそく作ってみます‼
はなまるでやっていたものと良いましたがそれ以外にも簡単なやり方とかもあったのでいろいろためしてみたいと思います⤴

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧