注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

職場で嫌われてます。自分は職場が好きです。先輩も好きです。でも私は嫌われてます。…

回答4 + お礼0 HIT数 258 あ+ あ-

匿名さん
23/03/01 10:20(更新日時)

職場で嫌われてます。自分は職場が好きです。先輩も好きです。でも私は嫌われてます。
例えば私がAって言っても、先輩はハア?って言います。でも上司がAって言うと、先輩はなるほどって言います。(説明の過程も結論もそっくりそのまま同じ)
私と同期の子が全く同じ内容のミスをしても私は怒られるのに同期の子は怒られません。ミスの回数は私の方が少ないはずです。私の方が仕事の量も多いです。なので、仕事の内容に不備があるわけではなく単純に人として嫌われているのだと思います。どうしたら巻き返せると思いますか?一度下がった好感度ってどうしたら戻せるんでしょうか。
上司は、嫌いだから言うんじゃない、信頼しているから厳しく言っている、どうでも良い人のことはほっとくと言ってくれますが、上司はとても優しいので慰めてくれてるんだと思います。先輩は多分本当に私を嫌いなんだと思います。職場の複数名で雑談していても私1人ハブとかもしょっちゅうです。辛いです。

No.3744273 23/02/28 23:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/02/28 23:52
匿名さん1 

先輩と距離を置くべき、違和感ない位の。

ところで、貴方、少し文才あるね

No.2 23/02/28 23:53
匿名さん2 

人は言われたくない悪口ほど言われるし、怒られたくないと思ってる人ほど、怒られるんだよ。だから、何を言われても平気な人になれたつもりで、明日から過ごすといい。なれたつもりでいいからね。

No.3 23/03/01 00:42
匿名さん3 

先輩はプライド高めですね。
主さんを嫌いというよりも、自分にとって都合の良い相手を選択しているだけです。
評価重視ですので、上司、従順な同僚といった形で、ある程度、見繕っている感じです。
その上司も上司で、人間関係に目立った支障をくださない為の言い回しをしているだけですから、慰めとも違います(答えがわかっているならば、世界は平和になる)。
好感度の様な自分が認められる為の行動を取ると、余計に人間関係の粗が目立つ様になりますので、拘り続けると、悪化するだけですよ。
事実があっても、感情的、特にネガティブな内容は、受け入れられる事はほぼありませんし、多数決から、悪者になる事は人間関係アルアルなので、次のビジョンを考えながら、適当に生きた方が無難です。

No.4 23/03/01 10:20
匿名さん4 

頑張ってるからじゃないかな?
私は頑張ってます
が嫌な人いるからね
一歩下がって冷静に淡々とやってると見えてくる事があるかも?
仕事の指摘を受けたら軽くお礼で良いと思います
向きになると余計にやられます
意地悪な人は言葉だけで相手を感じず態度でも察しますから、相手にせずさらっと流すことです
つまらなくなれば違うターゲット探しますよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧