精神障害も癌も本人のせいじゃないのに精神障害って甘えかのように扱われ、小児癌は可…

回答6 + お礼2 HIT数 294 あ+ あ-

匿名さん
23/03/05 00:41(更新日時)

精神障害も癌も本人のせいじゃないのに精神障害って甘えかのように扱われ、小児癌は可哀想になるのでしょうか?

23/03/01 01:52 追記
医療従事者の扱いも違いますよね。

タグ

No.3744332 23/03/01 01:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/03/01 02:12
匿名さん1 

全然違いますからね。
寧ろ私がなにかで入院したときに、小児癌の子供と同じ扱いならバカにしてるのかと思いますがね。
全身複雑骨折と捻挫が違うように、なんの病気も年齢も患者によって違いますから。

よくこの、類のスレをみますが、甘やかして欲しいと感じます。
大丈夫?頑張ったの?そのままでいいんだよ。少しづつね。みたいなのがいいんでしょうね。そういう病院も探せばあるんじゃないですか?

看護師さんとかではなく一般の周りに求めるのは間違えてますからね。

  • << 3 たしかに一般の人に理解を求めるのは小児癌も精神障害もしてはいけない事ですね。

No.2 23/03/01 02:16
お礼

>> 1 精神障害と小児癌どちらの病気が重いかは比べられませんし、精神障害も深刻で最重症な障害です。一生完治しない人も多いですから‥。

No.3 23/03/01 02:17
お礼

>> 1 全然違いますからね。 寧ろ私がなにかで入院したときに、小児癌の子供と同じ扱いならバカにしてるのかと思いますがね。 全身複雑骨折と捻挫が違… たしかに一般の人に理解を求めるのは小児癌も精神障害もしてはいけない事ですね。

No.4 23/03/01 02:58
恥ずかしがり屋さん4 

精神科医療は海外比較で異常に長期な入院から、日本はかなりヤバイ国ではと見られたりしています。病院というより社会の理解、受け皿の問題?障害者等は隠せ、分離、目につかないようにという意識がある社会だから、アップデートはなかなか無理では?
一方海外から視察に来るほど街にとけこむ先端的取り組みの施設があったりで格差が激しい。
ストレス社会で昔よりは理解が進みましたが牛歩程度?

No.5 23/03/01 03:05
匿名さん5 

私個人の意見です。
小児癌はすぐなくなってしまうことが多いため。
精神疾患は見た目でわからないこともあるし、すぐなくなったりしないため。
なくなって始めて優しくなる人も多いと思ってます。
寂しい世の中です。

No.6 23/03/01 04:37
匿名さん6 

小児癌は大変なことだと思います。
しかし、精神疾患も当人にしかその苦しみは分かりません。
電車に飛び込んだり、飛び降りたり、自殺する人もいるんですから・・
自殺するにも強烈な痛みが生じます。
そして、
その選択に至るまでの苦しみも到底測れません。
精神疾患にも格差があります。一概に甘えているとは思えません。

全員が甘えているとは言えないと思います。
何気ない言葉が、死を決断させる一言にだってなりえるのです。

No.7 23/03/01 09:18
誰にも言えないさん7 ( 30代 ♀ )

どちらが可哀想とかではないですよ。
癌、精神疾患 それぞれ大変です。

No.8 23/03/05 00:41
匿名さん8 

精神障害とまとめられてもね。
その中でも何なのかにもよるんですよね。
なぜ精神障害は大きな括りで呼ばれ
小児癌は癌の中でも細かい括りですし、そもそも括りを合わせるなら精神障害と身体障害と言い表せば良いじゃんって思いますよね。

それほどに精神障害は扱いが雑。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧