注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

ニュースではロシア弱いみたいなのが多いけど、ウクライナ負けてるみたいだね、兵隊の…

回答3 + お礼2 HIT数 161 あ+ あ-

匿名さん
23/03/01 17:21(更新日時)

ニュースではロシア弱いみたいなのが多いけど、ウクライナ負けてるみたいだね、兵隊の1日の死亡率も弾薬も。
子供まで投入されてるとか。
ポーランド国境付近までロシアが侵食したらNATOの兵站我止まり。
結局ウクライナは街を破壊され人を殺されロシア領になるのか

タグ

No.3744453 23/03/01 10:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/03/01 10:27
匿名さん1 

ロシア領に攻め込まないんだから不利になるのは当たり前

No.2 23/03/01 10:33
お礼

>> 1 ロシアの戦争継続支持も俄然70%以上と高い。
やっぱ核持ってる国は強い。
ポーランド付近で不測事態起これば核戦争

No.3 23/03/01 17:04
悩める子羊さん3 

ロシア人妊婦1万人がアルゼンチンに流出してるから、出産後にその家族数万人もまもなくアルゼンチン国籍を取得して流出

こういう流れは暫く続きそうですね

ロシアの戦争継続支持というのは、与党の党員・党友200万人と、批判するのが怖いという人達の意見だと思いますよ


No.4 23/03/01 17:10
お礼

>> 3 でバイデンがウクライナに来た直後にゼレンスキーが中国に妥協案を頼む弱腰になってるし、ロシアが人員も弾薬もNATOより余裕があるみたい。
ロシア人がロシアを恐れてるのはあるけど、しょせんロシア国内で反乱は起きないから偽りの票でも変わりはしないかな。
核を持ってるロシアは攻撃してもされる事はない

No.5 23/03/01 17:21
匿名さん5 

戦は、何も生み出さない、失うだけ。

終戦を迎える日が、早く来ると良いですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧