注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

私は小説家になりたい(本を1冊でも出したい)と考えています。 それだけでは生活…

回答3 + お礼0 HIT数 173 あ+ あ-

匿名さん
23/03/02 08:36(更新日時)

私は小説家になりたい(本を1冊でも出したい)と考えています。
それだけでは生活していけないのは理解しているので現在就活中です。
ですが、他にやりたいことがありません。
『やりたいことじゃないけど夢のために他の仕事をしている人』は他にもいるとは思いますが、他の仕事を探しても迷走するばかりです。
そのせいか、占い師に○○が向いていると言われただけでそれを目指そうとしています。
こういう決め方も間違いではないとは思いますが、自分に自信がなくて『自分にできること(できそうなこと)』だからと安直な気持ちになっている部分もあると思います。
人に向いていると言われたから目指すよりも自分の意志で決めたほうが後悔ないと思います。
どうすればいいのでしょうか…。

No.3745081 23/03/02 06:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.3 23/03/02 08:36
匿名さん3 

占い師が向いています。

No.2 23/03/02 08:10
匿名さん2 

目標までの道筋は考えてますか?
本を出すまでに何が必要なのか。
それを明確化してみてはどうでしょう。

No.1 23/03/02 07:15
匿名さん1 

考えるより動け
試してみないと分からん
後悔皆する一生の間に何度もする
失敗を恐れても意味はない

大成してる人は、行動した人。大体どこかネジの1本抜けてるけど怯えずに行動した人だけが大成する。

そして、本を1冊出したいだけなら自費出版も可能。正式な文庫本でなくていいなら、同人誌もできる。

夢を語るなら大きく語らないと。そこが限界点になるんだから。100万稼ぎたいと言ったホストと1000万といった人では、到達できなかったとしても達成した小目標に違いが出る。

1冊でも出したい、すなわち、1冊出せたら奇跡だと思ってる自分がいて、自分の成功を自分が1番信じてないのが伝わる。

とりあえずものは試しだよ。後悔込みでやるだけやってみたらどう?経験になれば小説に活かせる しね。






投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧